[過去ログ]
全国公立高校進学ランキング (1002レス)
全国公立高校進学ランキング http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
858: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2022/03/15(火) 00:05:59 ID:xvOAinyp0 1992年 全国1380高校主要大学合http://web.archive.org/web/20190204014933/http://www.geocities.jp/gakurekidata8/1992.html 卒業 東大 京都 一橋 東工 県千葉 469 61 24 12 21 渋幕 400 6 1 2 3 県浦和 530 47 9 31 38 筑附 250 38 1 6 3 筑駒 164 81 2 8 9 学附 391 95 9 9 16 都日比谷 436 8 1 2 11 麻布 291 126 11 16 8 桜蔭 247 59 3 8 10 海城 486 42 8 21 22 開成 403 201 11 22 5 巣鴨 329 78 10 8 9 県翠嵐 516 12 3 5 13 浅野 285 20 6 16 13 栄光 179 74 8 9 7 聖光 214 53 2 9 14 北野 666 10 82 5 2 星光 239 22 59 4 1 甲陽 208 30 77 6 0 灘 225 105 65 5 1 東大寺 233 52 72 3 1 西大和 311 1 4 0 0 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/858
859: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/15(火) 00:20:00 ID:Ok8V1n0z0 そもそも全く違う進学圏の高校を同一指標で評価することからして無理 殊に難易度が異なる大学(例えば東大と京大)を等価に扱うことなど大学の難易度が無視されている これを克服するには合格者数に難易度に応じた係数を掛けるしかない 無茶苦茶面倒だけど、これをやっているブログもあるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/859
860: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2022/03/15(火) 00:43:53 ID:4MppDGyX0 >>858 翠嵐それは定時制含む数 全日なら360ぐらい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/860
861: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/15(火) 16:51:04 ID:AYwPXOmc0 >>856 それだと所謂駅弁国公医のウエートが高くなり、地位枠の多いローカルトップ校が 有利になりすぎるし、同様に西日本勢にアドバンテージがつく。 人数の多くない一工を入れることで、東大京大のギャップや国公医で割りを 食ってる東の補償になる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/861
862: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/15(火) 19:50:01 ID:hfEOqE2S0 https://imgur.com/qzIQgPb.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/862
863: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/15(火) 21:08:15 ID:/SVf/wbG0 >>830 国分寺は立川や八王子東と比べても入試難易度は何ランクも落ちるなあ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/863
864: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/15(火) 22:40:23 ID:wKqgzIAs0 国分寺は交通が不便 すぐ近くに、国立、早実、立川、桐朋など格上が密集、、で国分寺選択する上位層?など想像し難いぞ >>850 TOEICで日本が平均点低いと報道されるのは、日本の受験者が下位含めて多いからで 韓国や北朝鮮みたく、上位だけ受けさせると有利 【教育】学力テストで一部生徒の答案除外 沖縄の中学「平均点下がる」 全国の複数地域で同様の事例 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471994967/l50 平均点だと、上位のわずかな差よりもボロボロの下位の参加数に左右される そして進学実績を争うのは上位 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/864
865: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/17(木) 00:21:33 ID:AVM+NlsD0 763実名攻撃大好きKITTY2021/12/14(火) 00:28:20.40ID:hcWFuphA0 神戸総合理学は英数国の3教科入試の軽量なので、理科・社会もある重量入試の東大寺、西大和、池附、 洛南(最難コース)と比べると入試難易度は大きく下がるだろうな。 少なくとも、見かけ上の偏差値よりははるかに簡単なはず。 同じことは、同じ3教科入試の白陵や智辯和歌山、今はもうないけど天王寺理数、大手前理数にも言える。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/865
866: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/18(金) 15:36:02 ID:+Bwgiovr0 >>171 812実名攻撃大好きKITTY2022/01/02(日) 10:35:52.92ID:Wg7OUH560 甲陽学院、 高校募集を停止し 「完全中高一貫校」 に 内部進学者と学力差で ※神戸新聞 2008年10月31日 進学校として知られる甲陽学院 (西宮市)が来春、高校からの生徒募集をせず完全中高 一貫校になることが31日、発表された兵庫県内私立中学高校の募集概要で分かった。 甲陽学院によると、高校の募集停止は、中学入試が一般化して高校入試の競争率が下 がっているため。 最近、入学時の公立中卒業者と内部進学者の学力差が開き過ぎてき たことも理由という。 820実名攻撃大好きKITTY2022/01/03(月) 15:06:42.74ID:OEu3N6wz0 >>819 最後の頃の甲陽の高校入試は一浪関学とかも普通にいたらしい 830実名攻撃大好きKITTY2022/01/05(水) 03:20:00.69ID:8vICIUK40 >>820 甲陽の高入りで一浪関学はさすがに一人や二人の例外やろ 甲陽の高入りはほとんどが京大以上やなかったか?阪大一般でさえ負け組 831実名攻撃大好きKITTY2022/01/05(水) 08:30:53.07ID:pbn94Ou40 一浪東北とか横国もいるんだがな そいつらは負け組か? あと日能研関西の代表(2代目)は甲陽から慶応 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/866
867: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/19(土) 01:03:45 ID:fF2Xe7Z80 東京一工国医率 北野 38 日比谷35 翠嵐 29 浦和 26 旭丘 24 千葉 24 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/867
868: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/19(土) 01:07:05 ID:fF2Xe7Z80 東京一工国医率 日比谷42 北野 38 小石川32 翠嵐 29 西 28 浦和 26 旭丘 24 千葉 24 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/868
869: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/19(土) 01:07:55 ID:/n7buaux0 一工(笑) 東京国医にそんな異物まぜないように。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/869
870: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/19(土) 01:11:21 ID:wSZyvzy+0 離散&脅威の合算でいいよもう この二つが難易度TOPなんだから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/870
871: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2022/03/19(土) 01:30:47 ID:jh16vDuH0 京大は東大の1/2位だね 北野京大90人=東大換算45人 これ位がしっくりくる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/871
872: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/19(土) 07:19:29 ID:kKPTW/Am0 ポイント換算値 東大5点 京大3点 国医2.5点 一工2点 地帝1点 早慶上理0.3点 MARCH0.1点 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/872
873: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/19(土) 07:32:23 ID:rStE7/6j0 東大理三から僻地医大の推薦組まで幅広い国医を一律同じポイントにしてる時点で公正な評価なんて無理っすよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/873
874: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/19(土) 07:33:52 ID:rStE7/6j0 あ、理三は東大扱いか まあ医科歯科と僻地医学部でも大差でしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/874
875: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2022/03/19(土) 15:58:31 ID:OH4KUSYa0 >>873 防医は除外するとして、 東京は東京側でカウントするので問題ない、二重カウントしても良い位。 あと、国医を細かく分けるのは面倒だ。 阪大・医歯:5点 九大・神大・大公・名大・横市・千葉・東北、山梨:4点 中堅上位:3.5点 中堅下位:3点 それ以外:2.5点 そもそも中堅上位≒北大、千葉以外の旧六は京大の情報以外と同等なのか? 京大3なら国医3.5で良いんじゃない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/875
876: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/20(日) 12:13:52 ID:arSYmjP90 >>201-202 > 公立から同じ年に理三2名以上合格って調べてみたら意外とあるな。 > すべて2名で3名以上合格した例はなし > 2020年 > 2019年 富山中部(富山) > 2018年 前橋(群馬) > 2017年 > 2016年 > 2015年 > 2014年 札幌南(北海道)、新潟(新潟) 富山中部から理三は多いし、2021の札幌南も理三2 国医は、推薦で稼ぐタイプは全国争いに出てこないし、国医一般入試は一工よりも上 2020の国立が関東ローカル一橋30東工19で稼いで全国4位?も壮絶な違和感 2022の船橋・県千葉も相当な一工偏重 阪大は中部以西の予選、一工は関東予選にのみ使えばいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/876
877: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/20(日) 19:54:59 ID:sEKipn4m0 >>876 前高は地頭最強だからな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/877
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 125 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.188s*