[過去ログ] ☆★☆★ 愛光学園 ★☆★☆ Part20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2020/01/27(月)16:11:13.81 ID:yntI13C50(1) AAS
霞が関「7人の天才」はこんな人たち〜頭がキレて、モノが違う
外部リンク:gendai.ismedia.jp

総務省には海外にもその名を知られるスーパー官僚がいる。
谷脇康彦・政策統括官は愛媛県の愛光高校から一橋大学経済学部に進み、'84年に旧郵政省に入省した。

〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜

私が彼を評価しているのは、上半身と下半身の両方を使える人間という部分です。
理論家であり、かつ政策を実行する人なんです。普通の役人はどちらか一方しかできない。
企画して他人に何かをやらせるタイプと、他人に言われて調整して実行していくタイプ。
しかし、彼は両方やってしまう。そこが役人として天才的なところだと思います

愛光が誇るのは理系(医学部)だけではないって訳ね
168: 2021/07/19(月)05:47:30.81 ID:rkU/GaSV0(1) AAS
30年ほど前は私立医学部など、例え日本医大だろうが順天堂だろうが蔑視の対象でしかなく、底辺国立の愛媛よりもずっと格下という印象だし、今でも我々の世代の多くは言葉には出さずとも私立医学部卒業者を心の底から軽蔑しているものだが、今の時代は、積極的に国立を蹴って私立医学部に進学するけったいな人って本当にいるのか?
190: 2021/07/24(土)13:00:11.81 ID:I8goWugK0(2/2) AAS
医学部は本当に1年でも早く入ったほうがいい。

もちろん浪人や仮面して上を目指すのもいいけど
あまり太郎や仮面したりするのは
旧帝や上位のわずかな国公立以外なら
行けるとこに行かないと進級卒業就職国試が
下の学年になるとどんどん厳しくなる。
しかも苦労したのに、医師としてのアドバンテージも少なくなる。
249
(2): 2021/08/05(木)20:11:05.81 ID:2KOTao6g0(1/5) AAS
寮生で愛光が第一志望なんてヤツ皆無だろw
要するにその程度の学校ってことよ
灘に落ちた、ラサールに落ちた、東大寺に落ちたみたいな奴しかいない
コンプレックスの塊だらけの学校よw
464
(1): 2021/11/11(木)00:35:36.81 ID:HEfr3qJ50(1) AAS
相変わらずイジメ問題が、、、
伝統なのかなぁ
527: 2022/03/03(木)10:51:22.81 ID:uWu985YE0(1) AAS
今年文系だけどすごい子がいるみたいだね
東大首席合格しそうな感じみたい
667: 2022/06/11(土)23:05:01.81 ID:UbqnyTir0(1) AAS
>>663
現浪合わせると東京大と国公医だけで毎年80人くらいは合格してるんだから

旧帝 早慶 一工 地方医 は、

50位以内ではなく100位以内が妥当だろ
682: 2022/07/16(土)01:21:50.81 ID:QTGdTCHj0(1) AAS
2017以降現役東大理三合格出てないしな
2017が異常だっただけか?
784: 2023/09/07(木)07:02:53.81 ID:S33zIOym0(1) AAS
凡人が下手に東大行くと
それが生きる上で足枷になる
874: 2024/08/08(木)13:55:24.81 ID:2UWJthsp0(1) AAS
わからないババア人気の話でしかないていうよな
いまそんな人気あるから妻に押し付ける
975: 04/19(土)23:17:29.81 ID:NPwT8VJe0(1) AAS
関西序列確定版

2025 東大_京大_国医_計__卒数__率
Aグループ
灘   77__50__31__158__214_73.8
東大寺 26__60__58__144__200_72.0
Bグループ
甲陽  32__47__53__132__199_66.3
星光  10__51__38___99__170_58.2
Cグループ
洛南  23__69__37__129__353_36.5
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s