[過去ログ] ☆★☆★ 愛光学園 ★☆★☆ Part20 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
400: 2021/09/02(木)20:06 ID:P3KYggJ10(1) AAS
>>385
土佐って結構レベル低いよ
流石に愛光の足元にも及ばない
401
(1): 2021/09/02(木)20:21 ID:Mu5axCZm0(1) AAS
>>399
確かに広島県民で広大広学蹴って愛光へ行くような奴はいないだろうね
でもそれは愛媛県民で愛光蹴って広大広学へ行くような奴もいないのと一緒だけどな

愛光生がほぼ愛媛県民っていうのに関してはあまりに無知過ぎで情弱確定だw
402: 2021/09/03(金)22:26 ID:NIu1Yurw0(1/2) AAS
>>401
広学って、ププッw
403: 2021/09/03(金)22:27 ID:NIu1Yurw0(2/2) AAS
>>399
広学って、ププッwww
404: 2021/09/05(日)03:21 ID:P8dnJc1s0(1) AAS
兵庫県知事の斎藤元彦のサイト。
外部リンク:saito-motohiko.jp
1977年生まれ。兵庫県神戸市須磨区出身。
神戸市立若宮小学校/愛光学園中・高等学校/東京大学経済学部卒。

…とあるけど、「愛光学園中・高等学校」なんていう学校はないぞ。「愛光学園」はあくまで学校法人名。卒業生のくせにそんなことすら知らないのか。
405: 2021/09/07(火)22:16 ID:B636spfx0(1) AAS
寮生てコロナワクチンどうするんや
406: 2021/09/08(水)17:54 ID:CXfC3H8u0(1) AAS
■■■■■   2022年 私大最新ランキング   ■■■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
省15
407: 2021/09/11(土)07:09 ID:lCvcjWJs0(1) AAS
離島糞田舎の愛媛が大都会広島に楯突いてるんかの?
408: 2021/09/12(日)06:33 ID:umWQPaK30(1) AAS
愛光女子で数学オリンピック一位だった荻田さんってやはり理三行ったのか?以外と理一かも?近年名簿でてないだろ?
409: 2021/09/12(日)07:32 ID:uZx8JSz50(1) AAS
名前を出して特定しようとする発想が、完全に
田舎モンや昭和が青春時代だったオッサンだな。
410: 2021/09/12(日)11:38 ID:oH1Y9qm/0(1) AAS
2人とも情弱やな笑
411: 2021/09/12(日)15:17 ID:SX37jWAQ0(1) AAS
外部の塾と提携するという噂は本当ですか?
412
(1): 2021/09/15(水)22:43 ID:eIuZfEJG0(1) AAS
愛光の実績、近年ひどいな
理3現役合格も2017年の二人現役合格以降、一切出てない
愛光はもうオワコンになっていくだろう。。。
413
(1): 2021/09/16(木)01:12 ID:LPlp5O2i0(1) AAS
>>412
そりゃ、愛媛の地元には優秀な生徒なんて何人もいないし。
わざわざ他県から松山なんかに来てくれる生徒も多くないだろうし。

もう愛光は、全国レベルで名を馳せようなんて大それたことを考えるべきではない。
田舎の地元トップ私立として、松山東高校をライバルとして、
東大が年1名、愛媛大医学部が年10名、京大や阪大あたりが2〜3人、
あとは愛媛大や広島大の非医学部、関関同立あたりに行ければよい、くらいに割り切るべき。
414
(1): 2021/09/16(木)04:56 ID:7B1EqDrD0(1/2) AAS
>>413
さすがにそれはいいすぎでは。いくらなんでも愛光から愛大や広大の非医学部に行く奴なんてほとんどいないだろ。そんなところに行くんだったら東温や北校で充分だろ。昔は東大50名、国立医学部50名はキープしていて、旧帝だけじゃなく岡山、神戸、広島、熊本あたりの医学部合格者も結構いたんだよ。
俺は、愛光の凋落は共学化から始まったと思っている。門屋方典先生は最後まで反対していたらしいが。
415: 2021/09/16(木)07:43 ID:QWpOKLDw0(1) AAS
愛光はもう終わりだね
システムや教育を根本から見直さないと
まずはサッカー部やソフト部のアホみたいな厳しさをなんとかした方がいい
あと共学化が学力低下の原因ではないと思うけどな 優秀な女子生徒が入ってくるだろうから
おそらく現代の入試のレベルに愛光がついていけていないだけだと思う
筑駒を見習って週に2〜3回だけ部活とかにした方が良さそう
416
(1): 2021/09/16(木)11:06 ID:AbNbh2XL0(1) AAS
>>414
もう凋落してたから共学でテコ入れされたんだよ
ピークは1990年代前半まで
そこからわずか数年で50→40→30に急落
共学第一号の入学は2002年度
勢いを止めるに至らなかっただけ

それより2000年代は色々と不祥事が多かった
地元優遇受験や履修不足の発覚
生徒による恐喝事件や寮生の自殺
校舎全体がペンキまみれにされる事件
省2
417: 2021/09/16(木)14:20 ID:fzDW/zsE0(1/3) AAS
そうそう
テコ入れで共学化したんだよな
男子も入試で絞られてレベルアップし、女子も東高に行ってた東大合格レベルをかっさらうと
しかし普通に考えれば愛媛の女子で東大京大や地帝医受かる層は元々かなり限られていたからな
結局男子は何故かレベルダウンし、女子も進学実績は奮わず

男子校のままで良かったか否かは不明だが共学化してから負のスパイラルが進行してる
418: 2021/09/16(木)15:56 ID:J7bvA1wo0(1) AAS
東大合格したけど上手く行かなくて退学して医学部目指してた奴を
二人知ってる。その後どうなったかは知らんけど
419
(1): 2021/09/16(木)16:12 ID:fzDW/zsE0(2/3) AAS
背伸びして東大入っても周りが自分より頭良い奴ばかりでしんどいだけ
東大で落ちこぼれて就活も上手くいかず
そんな奴は医学部へようこそだ笑
1-
あと 583 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s