[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part80【尾張・三河】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846(4): 2019/03/03(日)07:28 ID:EHktaaF40(1/5) AAS
岡崎も旭丘も第2志望にしている人の人数はほぼ同じか。
TOP高を第2希望にする人逹の中身を分析したいなあ。
客観的にデータをもとに。
どこが好きだからじゃなくて、こういう根拠があるからこうだよってやりたい。
856: 2019/03/03(日)14:55 ID:EHktaaF40(2/5) AAS
>>846
自己レスだが、今日中にはしておきたい。
862: 2019/03/03(日)17:39 ID:JLmU7tmm0(1) AAS
>>846
岡崎高校の第2希望者は、時習館が併願可能になる前はほぼ居なかった
そこから考えると、東三河で時習館を第1希望にしているトップ層が、万が一を考えて岡崎高校を第2希望にしていると考えるのが自然だと思う
863(1): 2019/03/03(日)17:58 ID:gIV0PQyE0(1) AAS
>>846
?第一希望(岡崎高校より偏差値下)の高校に本当に行きたい。
第二希望の岡崎高校は記念受験したいだけ。
?第一希望(岡崎高校より偏差値下)の高校より偏差値が下の県立高校には行きたくない。
でも、AとBで試験の相性もあるし、体調が悪い場合もあるかもしれないから、
万が一のために第二希望の高校も書いておこうかな。
じゃあ、岡崎高校を第二希望にしておくか。
本当に行きたいのは、岡崎高校より第一希望の高校だけどね。(学力もちょうどいいし、近所だし!)
自分の周りでは、だいたいこんな感じが多い。
868: 2019/03/03(日)20:54 ID:M5HVx/iY0(1/14) AAS
>>846
旭丘第2は、旭丘絶対合格の菊里第1志望者が、菊里→旭丘で受験するパターン
岡崎第2は、豊橋・東三河の人間が、時習館→岡崎で受験するパターン
これで決まり
別に今に始まった話じゃない(>>754-755)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s