[過去ログ] 中学受験界をみつめて 高学年用 Part9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2018/09/29(土)21:27:23.64 ID:4GyM3Inu0(2/3) AAS
私も>>3賛成で
アレを回避できる手段はあった方がいい
2年以上前からアレについてのハザードマップ作成はここで検討されてた
ようやくその時が来たといったところよ
71: 2018/09/30(日)19:56:51.64 ID:IHqHCkLV0(1) AAS
道造のとこはそうはいってもアルファベット上位にはいたんだから吉祥→豊島3連戦なら普通に可能性あったよね
127: 2018/10/02(火)09:08:46.64 ID:jZrSh7Et0(1) AAS
>>120
匠は5年夏にスカラでN入るって記事あったけど、その後転塾したの?
女医もだけど、アップルも開成レベルだったかと
ノウケンは自分は見てないが、ここで誰かが成績爆上がりと書いてたのが事実なら駒東武蔵レベル、むらさきママとかもたぶんそのあたり
桜子弟(非大手)は巣鴨レベル
与太は圏外
585: 2018/10/12(金)12:56:44.64 ID:spKxGoZS0(2/2) AAS
>>584
じゃお前のレスがそもそもピントがズレてる
>>572
>北米の高校生ってw
>アメリカの高校生ってあっちのまともな大学には受からないよw
613: 2018/10/13(土)11:02:35.64 ID:QCRt+Kdz0(1/5) AAS
よくわからんが、在籍人数で考え単純に、
サピ男女別で、男子上位7パーセントが
開成合格者。
女子も、上位7パーセント位が桜蔭。
偏差値で5下だと、厳しい。
普通のサピオーで62だと開成五分五分。
学校別開成サピオーだと、偏差値50で
50パーセントの合格。
書いていて、なにか変だと気づいた。
ただ体感として参考になる?
911: 2018/10/18(木)12:24:01.64 ID:fqtbvEat0(1) AAS
開成レベルの学力があったら塾とかで格下扱いされないためにも開成蹴っておくのは意味がある。
蹴られたくないなら渋幕第一志望だからといって格下扱いはやめること。
蹴らないで!でも渋幕のみ合格は格下扱いします。第一志望は御三家で当たり前。これはおかしいでしょ。
925(1): 2018/10/19(金)10:02:51.64 ID:ofaBFz480(1/2) AAS
全国学力推移調査は指導要領の基礎の基礎を理解できてるか
どの地域が学力が高いか判定するためのものじゃないし、
そんな難度の問題は出ない
塾や学校で対策とるなんて本末転倒だ
杭の変な上から目線は置いといて、
カラーテスト100点の子なら通塾せずとも構えて家庭学習しなくても
普通にしてりゃ当然満点か凡ミス1-2問、そんなレベルよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.380s*