[過去ログ] ★広島県中学高校受験総合スレッド★Part50 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266(1): 2018/10/15(月)10:44:43.20 ID:kbUbjv6V0(1/2) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
H学園の体験授業に騙されて進学して、悲しい運命にならないように
277(1): 2018/10/15(月)20:42:01.20 ID:gPUx0jvR0(1) AAS
女子は共学に拘る生徒が多い。
男子は共学に拘る生徒は少ない。
だから、附属男子は蹴られまくる。
288: 2018/10/16(火)04:21:31.20 ID:veNtWMAx0(1/6) AAS
サロンが煽られ続け、遊ばれるスレがこちら↓
中高19
2chスレ:ojyuken
ちなみに、容量落ちされた後、10分も立たず発狂しながら新たに立てたスレッドがこちら↓
一人で100連投
中高20
2chスレ:ojyuken
350(5): 2018/10/25(木)17:34:40.20 ID:hJQc76jQ0(1) AAS
中3生の母です
附属基町AICJ(東医)ならどこがいいですか?
他県出身のため、各学校のカラーが
よくわかりません。
オープンスクールに連れて行きましたが
勉強は自分でやるから、学校は
どこでもいいと言っています。
強いて言えば時間が奪われないところ
(課題が多い、強制参加の行事が多いなど)
がいいそうです。自宅からの通学はAICJ
省2
529(2): 2018/11/03(土)11:22:25.20 ID:zaR3P9Fd0(1/2) AAS
>>510
私立医大ならわかるが中高の学費程度でマウントかよw
大学まで行かせられる家庭ならそれくらい払えるわ
広附、学院、清心以外なら大して行かせる価値は無い
女子なら公立の環境もあって女学院も有りとは思うが修道でさえギリ悩むレベル
AICJ?無いわ
619: 2018/11/10(土)21:33:17.20 ID:tYIJkNav0(1) AAS
せめて船で海渡った先が広島市ならなあ
竹原だと弱小呉線で帰省やら保護者の来校も大変
895: 2018/12/01(土)07:01:15.20 ID:V4qwFO6h0(3/3) AAS
なお、偏差値は
A高 文化情報科70 普通科64
B高 理数科中入55(ただし日能研) 理数科高入71 普通科60
難易度はB高中入がずば抜けており、学院・愛光に匹敵。
あとは、公立中学で真面目にやってれば到達可能と思われます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s