[過去ログ] ★広島県中学高校受験総合スレッド★Part50 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604: 2018/11/09(金)21:18 ID:w5QxGoH30(1) AAS
>>603
今はどうか知らないけど商船の寮も色々とエゲツないことがあるからな。他県の商船高専でも同じ事があった。
呉の方では商船ほどの事はないようで、単純に偏差値なのか島という隔離された空間が原因なのかは分からないけどね。
後者なら叡智でも懸念される材料ではある。
605: 2018/11/09(金)21:35 ID:6/rrdL/H0(1) AAS
再婚したときの連れ子を行かせるのに最適
606(1): 2018/11/10(土)01:28 ID:ImpGsnyk0(1/2) AAS
広島の現状
⚪→中高一貫校
2018
東大+
京大+
国公医医
|57|30.8%|185|⚪広島学院
|63|31.3%|201|⚪広島大附福山
|43|21.0%|205|⚪広島大附属
|32|11.3%|282|⚪修道
省9
607: 2018/11/10(土)01:28 ID:ImpGsnyk0(2/2) AAS
ごめん。まちがえた。
608(1): 2018/11/10(土)01:58 ID:CXyc87QJ0(1) AAS
>>606
進学すべき学校は
附属福山・学院・附属・修道・清心・AICJ・県広・基町だな
609: 2018/11/10(土)03:56 ID:j3BBUPKT0(1/3) AAS
>>608
× 進学すべき学校は
○ 優秀者が集う学校は
610(1): 2018/11/10(土)04:31 ID:j3BBUPKT0(2/3) AAS
>>593
NHKに動画がアップされましたね
開校まで5か月「広島叡智学園」
外部リンク[html]:movie-a.nhk.or.jp
広島県が来年4月に大崎上島町に開校する全寮制の中高一貫校、広島叡智学園。
県内外から生徒を集め、国際的な舞台で活躍するリーダーを育てようとしています。
開校まで5か月。準備が大詰めを迎えた学園の現状について、特集でお伝えします。
今回の特集は英語能力向上ではなく
各個人のリサーチスキル向上の取り組みでした
あとは、県教委が各小学校に対して叡智学園入学者数を評価軸にしていけば
省1
611: 2018/11/10(土)06:52 ID:+AKwpxd70(1/3) AAS
広島の自演奴が煽られ続け、遊ばれるスレがこちら↓
中高19
2chスレ:ojyuken
ちなみに、容量落ちされた後、10分も立たず発狂しながら新たに立てたスレッドがこちら↓
一人で100連投
中高20
2chスレ:ojyuken
612: 2018/11/10(土)06:53 ID:+AKwpxd70(2/3) AAS
広島の自演奴が煽られ続け、遊ばれるスレがこちら↓
中高19
2chスレ:ojyuken
ちなみに、容量落ちされた後、10分も立たず発狂しながら新たに立てたスレッドがこちら↓
一人で100連投
中高20
2chスレ:ojyuken
613: 2018/11/10(土)06:53 ID:+AKwpxd70(3/3) AAS
広島の自演奴が煽られ続け、遊ばれるスレがこちら↓
中高19
2chスレ:ojyuken
ちなみに、容量落ちされた後、10分も立たず発狂しながら新たに立てたスレッドがこちら↓
一人で100連投
中高20
2chスレ:ojyuken
614: 2018/11/10(土)15:04 ID:7lHXS7Rl0(1) AAS
叡智は、公立という特性上どんな生徒も受験できますと謳ってるけど、実際ちょっとした通院が必要な病気とかいちいち本土に帰るの無理じゃない?
歯科矯正の後期を中学生終えるスケジュールを組んでるので、候補から外れるわ
615: 2018/11/10(土)17:46 ID:/du2yP6Q0(1) AAS
>>610
今回の特集は英語能力向上ではなく ・・・
英語教育見たかったなぁ
普通の公立中学校と同じじゃ見せれないかw
先生のレベルもねwww
あと校長先生の廿日市高校時代の英語指導はどんな感じだったんかね
616(1): 2018/11/10(土)19:24 ID:j3BBUPKT0(3/3) AAS
賢い子が集まると、教員のレベルなんてどうでもよくなると思うんですけどね
子供を上手に「煽る」ことができる教員で十分
そこに学歴なんていらない(主観)
617: 2018/11/10(土)19:35 ID:JBUqO15N0(1) AAS
本物に触れる経験は重要
618: 2018/11/10(土)20:09 ID:C8eTRSCT0(1) AAS
いじめとかあると、逃げ場がないな
619: 2018/11/10(土)21:33 ID:tYIJkNav0(1) AAS
せめて船で海渡った先が広島市ならなあ
竹原だと弱小呉線で帰省やら保護者の来校も大変
620: 2018/11/11(日)01:07 ID:uUZsh8Bh0(1) AAS
本当に大変なのは教職員
621(1): 2018/11/11(日)01:35 ID:JroQcZrw0(1) AAS
>>616
いや、だからH学園に賢い子なんて集まらないだろ。
両附属、学院、清心、県広、修道、女学院、場合によってはAICJ......こんだけ抜けたあとの残りカスだぞ、入学してくるのは。
622: 2018/11/11(日)06:26 ID:AjrOyNxN0(1/2) AAS
>>621
県教委をなめたらあかん
623: 2018/11/11(日)08:14 ID:AjrOyNxN0(2/2) AAS
県教委の指針にしたがって、教育委員会組織構成員(サラリーマン)は動くからな
公立小学校だと9400人の人数が動く
外部リンク[pdf]:www.pref.hiroshima.lg.jp
外部リンク[xls]:www.pref.hiroshima.lg.jp
逆に言えばこれだけの人数のサラリーマンが20年前闇のなかにあったわけだ(解同関連)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 379 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*