[過去ログ] ★広島県中学高校受験総合スレッド★Part50 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
775: 2018/11/25(日)01:40 ID:BTUKwpA90(1/4) AAS
慶應義塾大学、一連の学生逮捕を受けて声明を出す「『気品の泉源』『智徳の模範』を標榜する慶應義塾の塾生であることを自して行動せよ」
2chスレ:poverty

塾生諸君へ

2018/11/20

本大学の学生が逮捕されるという事案が、複数件発生していることは誠に遺憾です。
今後大学としても各事案について事実関係を確認し、厳正に対処する所存です。

また、一部の学生の不祥事によって、塾生諸君が安心して日々の勉学・研究に励む環境が損なわれていることを大変残念に思います。
省5
776: 2018/11/25(日)01:40 ID:BTUKwpA90(2/4) AAS
慶應大生さん、三人がかりで女の子を昏睡レイプした挙げ句財布から8000円抜きとってしまう

カラオケ店内で20代の女性にわいせつな行為をしたうなどとして、神奈川県警は、
男子大学生3人を昏睡(こんすい)強盗と準強制わいせつの疑いで逮捕し、19日発表した。
捜査関係者によると、いずれも慶応大学の学生という。

 3人は

渡辺陽太 容疑者(22)=東京都港区元麻布2丁目

光山和希 容疑者(22)=栃木県小山市南飯田
省9
777: 2018/11/25(日)01:44 ID:BTUKwpA90(3/4) AAS
2015年11月 慶應義塾大学男子学生の運転する車が反対車線を逆走して対向車と正面衝突、対向車の運転手死亡、同乗者も重軽傷
2015年11月 慶應義塾大学4年生、就職が思うようにいかず、マンション7階から卵30個を投下し、軽犯罪法違反の疑いで書類送検
2016年04月 慶應義塾大学現役生、万引き後警備員に傷害を負わせ、事後強盗で逮捕
2016年04月 慶應義塾大学文学部卒のS(歌のおにいさん)、覚醒剤所持で逮捕
2016年05月 慶應義塾大学大学病院医師のA、医薬品医療機器法違反(指定薬物の輸入)等の疑いで逮捕
2016年05月 慶應義塾大学大学院法学研究科修士の上智大学教授U、論文盗用
2016年10月 慶應義塾大学広告学研究会、未成年者に飲酒強要(集団強姦疑惑)で解散させられ、ミスコンが中止
2016年10月 慶應義塾大学卒のI、JR成田線の車内で熟睡していた女性に抱きついて、胸や太ももを触って現行犯逮捕
2016年11月 慶應義塾大学法学部のO、交際中の女子大生を駅のホームから線路に突き落とし殺人未遂で逮捕
2016年11月 慶應義塾大学理工学部卒のT(大手新聞社社員)、女性芸能人のメールや写真に不正アクセスしたとして逮捕
省7
778: 2018/11/25(日)01:45 ID:BTUKwpA90(4/4) AAS
2018年01月 慶應義塾大学生K、帯広の飲食店トイレで女性に性的暴行を加えた疑いで逮捕
2018年01月 慶應義塾大学卒I(元大手広告代理店社員)、詐欺容疑で逮捕
2018年01月 慶應義塾大学法学部卒ヒップホップラッパーK、自宅マンションで乾燥大麻600グラムを所持した疑いで逮捕
2018年01月 慶應義塾大学経済学部2年のT、父親殺害容疑で現行犯逮捕
2018年05月 慶應義塾大学卒のO(大手証券会社社員)が2013年に英国で女性を4日間監禁・強姦して懲役11年の刑
2018年06月 慶應義塾大学卒I 建造物侵入(鉄塔逃亡男)容疑で現行犯逮捕
2018年09月 慶應義塾大学生ラッパーM、大麻を販売目的で所持したとして、大麻取締法違反の疑いで逮捕
2018年10月 慶應義塾大学経済学部2年のW(ミスター慶應ファイナリスト)、女子大生に対する暴行、準強制性交容疑で逮捕
779
(2): 2018/11/25(日)03:47 ID:pswE6/ys0(1/3) AAS
>>773
多分東大や医学部の実績のことをいってるんだろうけど、
出口のこういった実績を生んでいる人は、入り口で余裕もって入ってる人ばかりだよ
80%偏差値や50%偏差値を気にする人たちではない

附属福山と同等の上記偏差値のわりに実績がふるわないのは
こういった入学偏差値に関係なく入る「優秀者」が少なくなったってこと

また、その理由は過去スレで何度も話題になってるけど、優秀者が分散していくほど
広島地区の学校の選択肢が増えたということ

優秀者が集う学校は30~40年前は、学院、附属、修道、清心だけだったが、
今は更に基町、県広、AICJと増えたから
省1
780
(2): 2018/11/25(日)04:15 ID:pswE6/ys0(2/3) AAS
広島叡智学園372人挑む 初の入試 倍率9.3倍
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
781
(1): 2018/11/25(日)07:27 ID:2o4Q4tDl0(1/4) AAS
>>774
修道の中入組と高入組はどちらが大学進学実績率良いのか?附属は小入組は優秀とバカ両極端と聞く

>>773
現役で超難関大学に合格できる人は小学生の時から鴎州や鯉城の最上位クラスだろうな。ポテンシャルが違う。
782: 2018/11/25(日)07:44 ID:xrSkk6Dh0(1/2) AAS
>>770
難関大進学率なんて全国ほとんどのTOP高1割程度だぞ。
広大附属が悪いわけじゃない。
783: 2018/11/25(日)07:46 ID:RsA3s5vo0(1) AAS
>>780
中国新聞だね、ありがとう
時期的に模試代わりに受けてる子も多そう
いざ受かっても島を見て辞退ってこともあろうから大目に合格させるのかな
初年度は博打だね
784: sage 2018/11/25(日)07:49 ID:woif4ydr0(1) AAS
広島学院があるけど昔よりは
785: 2018/11/25(日)08:10 ID:YuIG/n/50(1/2) AAS
サロンより

結論は中高一貫有利。

中学課程と高校課程を
3+3で大学受験に臨むのか2+4で臨むのかどっちが有利かって話だから
中学の内容は簡単すぎ、高校の内容は難しいから2+4の方が有利

中学の内容を3年かけなきゃ分からないようなのはそもそも戦力外
高校単設の公立高校で結果出してるのは
2年間で中学課程を余裕で理解できる奴ら
ってことは、上位層にとって公立中学での足踏みは無駄でしかない
786: 2018/11/25(日)08:11 ID:jKqkLptY0(1) AAS
>>780
>>666から考えると欠席3名
787: 2018/11/25(日)08:13 ID:YuIG/n/50(2/2) AAS
サロンより

公立中学校の危機
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
788
(1): 2018/11/25(日)09:09 ID:W59csRrx0(1) AAS
>>758
今の修道なら基町のほうがいいだろ
3年後なら尚更だ
少なくとも修道と基町ならほとんど変わらない
女子は大学進学実績以外の恩恵が大きいので私立に行く意味はあるけれどね
789
(2): 2018/11/25(日)10:52 ID:tqbyWuey0(1) AAS
>>788
基町に行ける保証は無いんだよ。

公立中で頑張っても良くて基町レベルだったら、中学受験受験でより上位の学校にチャレンジしつつ、ダメだったら修道なり県広なり女学院なり好きなところに行くのが金銭面以外は楽。
修道や女学院は伝統もあるしな。
790: 2018/11/25(日)11:25 ID:eBnlHCTp0(1/4) AAS
>>789
同感。
基町一択では子どもに勧められない。
中学受験なら残念な結果になっても修道女学院という有力な保険がある。
791
(1): 2018/11/25(日)11:52 ID:xrSkk6Dh0(2/2) AAS
県内TOP層のお話し参考になります。
但し大多数の子はダメだったら修道へなんて口が裂けてもいえません。
792: 2018/11/25(日)12:03 ID:x4iBXiPL0(1) AAS
>>779
>入り口で余裕もって入ってる人ばかり
そうだね。そしてそういう優秀な子とその親は
学校に全く期待することなく、勝手に勉強して
勝手に合格していく。

>>781
>ポテンシャルが違う
あと親のコミットメントも違うだろうね
名門一貫校に入って
そこの制服に袖を通せば
省14
793
(2): 2018/11/25(日)12:09 ID:2o4Q4tDl0(2/4) AAS
高校受験では公立中だろうが私立中だろうが広大附属高校の受験で内申点は関係ないから当日の5教科の点数で勝負できるから、私立中→附属高校もいる。修道中、城北中、清心中、女学院中→広大附属高校
794: 2018/11/25(日)12:13 ID:eBnlHCTp0(2/4) AAS
>>791
崇徳を保険にして修道を目指すのは、いかがでしょうか?
中学受験だと崇徳受験さえしない子も多いが、高校受験では崇徳で滑り止まる子はかなり上位。立地も推薦を含めた出口も伝統も悪くはない。中途半端な公立や偏差値的には上の城北よりお買い得かも。
1-
あと 208 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s