[過去ログ] エルシーサイエンス■奈良県立高等学校■天理教 (957レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
238
(1): 2018/05/11(金)14:52 ID:oKNAsfp90(1/6) AAS
AA省
239
(1): 2018/05/11(金)14:56 ID:oKNAsfp90(2/6) AAS
天理教の雑収入4億6千万円はどこからきているのか
 いずれ宗教法人の透明性を問う時期が必ずやってくる

安保法案が可決された。
いくつかの団体、組織、またはその有志がデモやWEBページを作ったりと
反対運動がなされた。この件に関して、この場では特に立場を明確にしない。
私より詳しい方が多数声をあげており、そちらを参照されたい。
240
(1): 2018/05/11(金)15:19 ID:oKNAsfp90(3/6) AAS
私はこの安保法案の可決までの動きについて、
ある意味すごい時代にきたんだと感じることが多かった。
それは情報の速度と、組織が隠したい情報の暴露である。つまりインターネットである。
ひと昔であれば、国会で起きていることを「ほぼ同時」に国民が知ることはなかった。
多くが数時間後の次の日か、少なくとも、テレビ局というフィルターを通して、
限られた時間でしか知る方法はなかった。
しかし今回の安保法案では、個人が発信者となり、世界中に情報は溢れた。
国会審議もNHKが中継を止めてもネットで見ることができた。
241
(1): 2018/05/11(金)17:40 ID:oKNAsfp90(4/6) AAS
その結果、政党、テレビ局、活動家、あらゆる人たちの隠したいであろう情報が簡単に
漏れ伝わってきた。
メディアリテラシーという誤った情報に左右されずに、情報を選択し、
正しい情報を読み解くことは大切だと思う。
しかし、その情報の正しさこそメディアや研究者、当事者も含め、
誰も「正しい」判断ができない状態になっていると感じた。
そもそも正義はどこにあったのだろうか。
242
(1): 2018/05/11(金)18:14 ID:oKNAsfp90(5/6) AAS
そして忘れてはいけないことは、情報の正誤にこだわるよりも、
ネットが人々を団結させ、膨大な集団エネルギーが生まれるということであろう。
その結果がアラブの春であり、香港の学生運動であった。
権力者がどう行動し、陰で何を話し合ったか、
それを知ることが簡単にできる時代にきている。
これが社会にとって良いことなのか、悪いことなのか私にはまだ分からない。
しかし、もう後にはひけない。
小さな出来事、小さな情報、小さな行動が、人生を狂わせ、組織を崩壊させ、
容易に権威や権力を無力させる時代になったということである。
この認識は組織経営としては常識になっており、
省1
243
(2): 2018/05/11(金)19:02 ID:oKNAsfp90(6/6) AAS
そして、この時代の波に曝されるのは天理教も同様であろう。
天理教は良心的な組織であり何も隠してるつもりはないと信じたい。
しかし「大教会長に進路を変えさせられた」「お供えは心定めというノルマ制である」
「天理時報の購読数が減少しており本部勤務者は一人一部の購入を勧められている」
といった情報が証拠とともに私の元に多く送られてくる。
ICレコーダーでとった録音データを送ってこられる方までいる。
それらを公開するつもりはないが、私が発信していることがガセネタであるかどうかは、
読者の判断に委ねたい。
今後天理教に関わる人間が、天理教を発展するために団結するのか、
天理教を変革するために団結するのか、私にはわからない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s