[過去ログ] エルシーサイエンス■奈良県立高等学校■天理教 (957レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
148: 2018/01/13(土)15:47 ID:D5GNQbD20(1/4) AAS
辻君が2005年暮れに書いた例のhigaishasannの「告発」と、彼が最近明かした就職から退職前後までの日時経過を突き合わせて感じたことを書いてみる。
higaishasannから該当部分の抜粋(あくまで辻君本人の主張) 2chスレ:job
最近明かした日時経過(あくまで辻君本人の主張) 2chスレ:job
まず最初に目につくのが、入社してから解雇までの期間の短さ。わずか40日。
しかしこの短い期間に密度の濃いwwやり取りがあったことは想像がつく。
次に、これは何度も指摘してきたが、12月21日の警察通報。
辻君によれば「自分が会社で暴れていると嘘をついて警察を呼ばれた」とのことだが、
その虚偽内容の通報とやらで警察がやってきて、そこでどんな内容の聴取があり、どのようにして場が収められたのか?全く説明がないのが不自然すぎる。
あくまで俺の想像だが、前日(20日)に菱川社長が「書面で解雇を通告する」と言い、翌日に辻君がそれを貰いにやってきたら、まだ書類ができていなかった。
(菱川氏に最初からその気がなかったか単に遅れていたか、それは分からない)
省6
149: 2018/01/13(土)15:50 ID:D5GNQbD20(2/4) AAS
※上記の追加
21日の通報で辻君の情報を詳細に確保できたことが、年明けの事件の際、天理署が捜査をスムーズに進める助けとなったのは間違いない。
それから12月26日付での解雇と、労働基準監督署および労働局でのやり取り。
21〜26日の無断欠勤を解雇事由とするのはちょっと酷いかな?と自分も思ったが、菱川氏からすれば、
こんなトンデモとは一日も早く縁を切りたい、手段を選んでいられない、という動機が強かったかな?
また、辻君の性格的特性(普段は暗くて大人しいが怒ると豹変し、恨んだ相手は永久に許さず復讐する)をよく理解していなかったのか、
修養科に行かそうとしたり理不尽な事由をつけて解雇してしまったりと・・・このへんの持って行き方が昔気質の人なのか?非常に下手だったかな。。
(その点、S製油さんは辻君の特性を理解し、辞めさせ方が上手かった。・・・代わりに時間とお金がかかってしまったが・・・まあこの類の人間と関わってしまうか否かは運だし、
いざ関わってしまったら諦めて一定期間付き合い、損失も仕方なきと受け入れるしかない)
で、労基の回答は、まあそんなもんでしょというのが正直な感想。
省6
150: 2018/01/13(土)15:50 ID:D5GNQbD20(3/4) AAS
て、「別の弁護士に相談いたらまた違った回答があったのではないか?」と書いていたはずだが、このことに関連して、
この年末押し迫った時期でなく別の時期だったらその後の顛末が少し違ったかもな、と思う。
1人目の弁護士に相談したのが12月の27,8日あたりだとすると、2人目に相談するには年明けまで一週間以上待たねばならない。
その間に実家で一人PCに向かいながら憎悪と妄念を増幅させて、年明けついに暴走に至ってしまった。
普通の人なら友人に愚痴って発散させることもできようが、辻君にはそんな人はいない。一人で悶々とするしかなかった。
これが年末の時期でなかったら、すぐに2人目、また3人目と相談もできただろう(なんせ実家は裕福なのだし)。
勝訴の見通しがほぼ無いというのはどの弁護士の見立ても同じだろうが、辻君へのアプローチの仕方は弁護士それぞれだろう。
辻君の愚痴を聞いてくれて穏便な気持ちになるよう持って行ってくれる人もいれば、勝てる見込みはなくとも弁護士料はもらえるのだから訴訟をやってくれる人もいたかもしれない。
(もっとも、敗訴というはっきりした形で負けを突きつけられると、もっと凄まじい暴走が後々起こった可能性も否定はできないが)
年明けまで我慢ができず暴走に踏み切ってしまい後暗い経歴がついてしまっては、もう司法に頼りようもない。
省2
152(1): 2018/01/13(土)18:40 ID:D5GNQbD20(4/4) AAS
>>151
たしか06年の偽計業務妨害の事案については、主要3紙にて報道(特に読売は大きな紙面)されるなど反響が大きかったが、
被害者側が刑事告訴を取り下げてくれたから不起訴で済んだんだよね。
拘留中に保釈金払って釈放、その足でママと一緒に被害者宅に向かい、土下座と嘘泣きで必死に謝罪したんだってね。
この程度の拘留期間で保釈金払ってくれるってなんともありがたすぎる親御さんだね。
資産家だからできることだけどね。君はご家庭に実に恵まれているね。
だから確かにこの事案については前科はついてない。
前科はつかないが逮捕歴がある、というのを前歴というらしいね。
・・・まあこんなことは自分が言わなくても、当事者だった君が一番よく知ってるよね。
さて、仮に菱川氏を民事裁判で訴えた場合、当然相手方にも弁護士がつくわけだ。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s