[過去ログ] 中学受験界をみつめて Part116 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311
(3): 2017/07/04(火)08:20 ID:sm+Vvel20(1/2) AAS
算数が普通で(S60以下)筑駒受かったようなブログないかな。
うちの文系男子の参考にしたいんだけどそんな成功例ないのかな…
327: 2017/07/04(火)12:18 ID:2T+l3WZS0(1/4) AAS
>>311
子が在学中だけど算数苦手だったって子は実は結構いるよ。
でも算数平均がS60以下じゃ開成も不安なレベルだから夏に何とかすべし。
筑駒算数は書き出し系で冷静な論理力があれば可能性はある
数の性質、場合の数が強ければ尚良し
大問1つに10分程度、開成算数の時間の余裕とは雲泥の差だから相当なトレーニングが必要。

それより理社が多分5点配点(全然違う問題とセットで完答という鬼設定)だから理社舐めてたら受からない
マンスリー組分けだと多少間違えても2、3点だけど5点ずつ減っていくと思ってよい
335
(1): 2017/07/04(火)14:10 ID:ua26Ezjg0(1/2) AAS
>>311
327さんも言っているように算数不得意な子は確かにいる
幸運にめぐまれれば入れる
ただ筑駒合格がゴールではないことを忘れてはいけない
数学の出来ない子はほんっと苦労する学校だということを念頭において受験すべし
348: 311 2017/07/04(火)18:41 ID:sm+Vvel20(2/2) AAS
書き込みして下さった方々ありがとうございます。
歩いていける学校なので志望校から外せないでいるんですけど。
そろそろ現実見ないとですね。夏休みに伸びるといいのですが…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s