[過去ログ]
☆東京都立進学指導重点校【その27】☆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
☆東京都立進学指導重点校【その27】☆ [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1497659647/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
46: 実名攻撃大好きKITTY [] 2017/06/19(月) 10:05:48.13 ID:gAHEmd8s0 >>44 カスっていうけど おまえはどれだけ出来るんだ? 言ってみろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1497659647/46
52: 実名攻撃大好きKITTY [] 2017/06/20(火) 14:33:50.13 ID:fpVWJG250 都立から一橋より桐朋中高のが地頭と婚活は高評価 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1497659647/52
121: 実名攻撃大好きKITTY [] 2017/07/06(木) 10:13:21.13 ID:Gvsu5Bdt0 >>117 1.西→戸山→青山→新宿 2.国立→八王子東・立川→武蔵・国分寺・武蔵野北 だね。 吉祥寺住民で近く+一貫校回避なら西→武蔵野北もありそう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1497659647/121
713: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2017/09/13(水) 13:14:43.13 ID:W8tgE4ke0 高校までが義務教育の国がそうなんじゃない? 公立高校のうち、大学進学コース、理数専門高校、音楽専門高校は学区がないか、あっても広域で入試選抜制。 残りは無試験で地元の子。 当然、入試選抜制の公立と無試験の学力差は半端ないよ。 公立全部選抜なのが良いのか、進学校だけ選抜なのがよいのが議論は分かれる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1497659647/713
742: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2017/09/14(木) 21:15:12.13 ID:skOWooGn0 トンキンヒトモドキ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1497659647/742
836: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2017/09/19(火) 15:32:13.13 ID:HEmkpJB40 今、受験生にとって大事なことは制度をどうするかではなく、 目の前の試験をどう突破するか、ということが大事だ。 それなのにここの住人は制度がどうだの昔はどうだの、そんな話ばかり。 嘆かわしいことだ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1497659647/836
846: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2017/09/20(水) 14:29:15.13 ID:JI41QS1+0 多摩地区は立川市辺りに偏差値65くらいの私立進学校が1つあれば大分併願難民は緩和するんだろうけどな そうすれば錦城で妥協したりわざわざ西武文理や桐蔭まで遠征する必要がなくなる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1497659647/846
868: 実名攻撃大好きKITTY [] 2017/09/22(金) 00:09:33.13 ID:LV7QNEVd0 国立の一橋は西のMAX31超えて欲しいな(現在MAX26) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1497659647/868
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s