[過去ログ] ☆東京都立進学指導重点校【その27】☆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 2017/06/23(金)18:16 ID:/aJ4j+RK0(3/3) AAS
だから都立のスレだっつうの
68: 2017/06/23(金)20:11 ID:ywbL3G+i0(1) AAS
西でも学年に一人か二人、そういう猟奇的な天才肌がいたけどな
たぶん学者とか研究者になれてなかったらまともな社会生活送れないんじゃないかと思う
69(1): 2017/06/23(金)23:49 ID:SmvMldbi0(1) AAS
桜蔭(開成)の異常性を何度も罵倒されながらも指摘してきた賢者達
それを「誹謗中傷だ!」と削除させ、世間の目から遠ざけた者達
どちらか一体正義だったのか?
今となっては、明らかだろう。
70(1): 2017/06/24(土)01:30 ID:+cZk9+1e0(1) AAS
正義(笑)
むしろ一番の異常性は糖質のお前だよ
71: 2017/06/24(土)08:49 ID:C7jNIqlB0(1) AAS
駿台偏差値表(最新版)
外部リンク:www.sundai-net.jp
72: 2017/06/24(土)14:24 ID:LUTwzr7w0(1) AAS
修羅の国トンキン
73: 2017/06/24(土)15:42 ID:NaODjcRH0(1) AAS
東進「東大現役合格実績」はやっぱりインチキだった――受かりそうな生徒を授業料タダで在籍させ“横取り”、
駿台・河合「何を根拠に日本一と言ってるのかわかりません」
外部リンク:www.mynewsjapan.com
著作権法違反や労基法違反などでブラックぶりが明らかになっている『東進ハイスクール』運営のナガセ(永瀬昭幸社長)。
「日本一の東大現役合格実績」という広告宣伝も、景品表示法違反(優良誤認)の疑いが強いことがわかった。
他塾などで実力を伸ばした受かりそうな生徒を、林修氏など著名講師の授業をエサにおびき寄せ、
授業料タダで『東大特進コース』なる広告宣伝用(つまり大赤字事業)の特殊講座に片っ端から在籍させ、
東大(と他の有名大)の合格実績を無理やり積み増しているのだ。有名進学校の生徒には、何と学内順位の提示だけで在籍させる。
全国学習塾協会が公正取引委員会の勧告等をもとに策定した自主規定では、
「3か月または50時間」未満の受講者や無料在籍者を合格実績に数えることを禁じており、
省14
74: 2017/06/24(土)23:21 ID:7k4YhpHM0(1) AAS
>>70
>>69は、自由民主党の豊田真由子議員のことを言っているのはわかってているよね。
75: 2017/06/25(日)08:10 ID:6DLLv9MD0(1/2) AAS
日大OBで日本記録保持者の
川元が日本選手権の800mで
優勝してたな
東京オリンピックが楽しみ
76: 2017/06/25(日)08:25 ID:eOKXo8Eb0(1) AAS
豊田議員は運悪く明るみに出ちゃったけど、実際は議員と秘書の関係なんてあんなもん。
てかああいう人は頭はいいんだから下手な欲や正義感を持たずに官僚街道を邁進してりゃよかったのに。
77: 2017/06/25(日)08:27 ID:6DLLv9MD0(2/2) AAS
日大の橋岡が
一年生で走り幅跳びの日本選手権に優勝したな
東京オリンピックが楽しみ
78: 2017/06/25(日)11:10 ID:bShXkdVw0(1) AAS
日大スレでないが。。。
ケンブリッジ飛鳥はどこの高校だ?
79: 2017/06/30(金)11:36 ID:voPsAnkr0(1) AAS
八王子東は明らかに南多摩一貫に食われたんだなあ
そして南多摩は高校だった頃から入学したら勉強しなくなるというので地元の中学校の進路指導では有名だったんだ・・・・
80: 2017/06/30(金)18:17 ID:G22eE5cK0(1) AAS
高入のない中高一貫は関係ないから。
競争する相手ではない。
81: 2017/06/30(金)21:10 ID:17XFMQ9t0(1) AAS
関係あるべ
重点校って都立中高一貫落ちた奴少なくない
82: 2017/06/30(金)21:15 ID:JzCzcv7B0(1) AAS
トンキンヒトモドキ
83: 2017/07/01(土)07:29 ID:ky3zDqhI0(1) AAS
十分関係ある。しかも八王子という土地柄、
地元受験生比率が高い。南多摩+八王子東の現在の東大合格者数が
ちょうど6〜7年前の八王子東の合格者数に相当する
84: 2017/07/01(土)08:24 ID:jdBg3GSx0(1) AAS
多摩地区はパイが狭いだけにどこも足の引っ張り合いだな
85: 2017/07/02(日)09:30 ID:2fE3vEHe0(1) AAS
南多摩立川国際が中受で持っていった残りを国立→立川八王子東の順で取ってくんだから影響ないと思うほうが不思議
86: 2017/07/02(日)10:29 ID:11e4I98P0(1) AAS
まあ多摩地区は一貫校、重点校多すぎかもしれないね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 916 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s