[過去ログ] 【旧制松山中】愛媛県立松山東高等学校【其の参】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
675: 2019/07/16(火)04:13 ID:plW8Vaxa0(1/3) AAS
「壊れた」 はい、追い詰められた馬鹿の現実逃避発言頂きました。 あ糞世界の話はよそでやれ、な?
677: 2019/07/16(火)15:02 ID:plW8Vaxa0(2/3) AAS
かっぽう着にカツラ姿。ズケズケと遠慮せずにモノを言う「らくおばちゃん」のキャラでテレビ番組に登場し、愛媛県民に愛されたらくさぶろう氏は
「らく」じゃない選挙戦を強いられている。「えー、大変厳しい選挙戦でございます」。街頭演説では常に丁寧かつ低姿勢。
地方再生や災害復興などの政策を生真面目に訴え続ける。陣営の意図は「元タレント」の軽いイメージの払拭。
あえて個性を封印して選挙戦に入った。本名は冨永幸伸。愛媛大落語研究会時代に「寿亭洛三郎」を名乗った。
中退後、同郷の友近(45)とコンビ「ディープ・キス」として活動した後に「らくさぶろう」の名で地元のテレビやラジオに26年間出演した。
「友近とはテレビのオーディション番組で5週連続勝ち抜きした直後に番組自体が打ち切りになって。解散した後、
彼女はOLになってから吉本に入って。ボクのラジオにも出てくれました」政治への興味は昔からなかった。今年1月、
自民現職の井原巧参院議員(55)が衆院くら替えを表明し、後継に指名された。「去年、西日本豪雨が故郷の大洲市を直撃して、
1人じゃ何もできんと」と転身を決めた。絶対的な県内知名度を背負っての出馬だったが、県内も舞台になった加計学園問題での政権批判も手伝って支持層は思ったほど広がっていない。
「らくじゃないです。キツいです」と本音を漏らす。各社調査で苦戦が伝えられる中、13日にはテコ入れのために進次郎氏が新居浜市入り。らくさぶろう氏が再びスタンダードな演説をすると、
省5
678: 2019/07/16(火)15:25 ID:plW8Vaxa0(3/3) AAS
南海放送のアナウンサーとして18年間担当した「もぎたてテレビ」で人気を博した。
番組共演歴もあるらくさぶろう氏は松山東高の後輩。「(出馬は)ホント〜にビックリしました。
私も(神戸大の)落研出身なんですけど、庶民文化を表現する落語を愛する者がお上
(与党)になびくのか…というのは正直思いましたよ。あんまり悪口は言いたくないですけどね…」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s