[過去ログ] ☆★☆★ 愛光学園 ★☆★☆ Part19 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588: 2019/05/13(月)21:58 ID:B4PGACpB0(1) AAS
東洋経済 2016
「上場企業役員数トップ30」
1慶応大 868名 早慶
2早稲田 832名 早慶
3東京大 748名
4京都大 543名
5中央大 512名 マーチ
6明治大 372名 マーチ
7日本大 343名 ※理工学部多
8一橋大 328名
省21
589: 2019/05/13(月)22:30 ID:bvNSD0GP0(1) AAS
★令和時代以降の私大序列(2019年から)
慶 応(東大対応)
早稲田(上位学部は京大・阪大対応)
----------------------- 旧帝大の壁 -----------------------------
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
省5
590: 2019/05/13(月)23:54 ID:uV1iK2KY0(1) AAS
>>587
いいね!
591(1): 2019/05/14(火)02:47 ID:Cvjzvru80(1) AAS
>>584
公立高校の学費無償化で公立シフトの波は全国的に起こっている。
更に東京を始めとして、学区の撤廃、進学指導重点校指定によって
公立高校の復権が目立ってきている。
>>576にも見られるように、大都市の大阪で既に北野が出てきてしまっている。
地方自治体が本腰を入れたら本当に危ない。
592: 2019/05/14(火)07:30 ID:TeoiozuW0(1) AAS
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾 早稲田
【SA2グループ】超一流私大 できれば早慶明クラスに入ってもらいたい
明治
【A1グループ】一流私大
東京理科 青山学院 立教 上智 同志社
【A2グループ】一流私大
津田塾 立命館 関西 芝浦工業 東京女子 東京都市 法政 東京農業 日本女子
国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】 準一流私大
省13
593(1): 2019/05/14(火)07:34 ID:mMK2OlZ/0(1) AAS
東大・京大・国医
→優秀な者が進学する大学
旧帝大一工神・早慶上智・ICU
→勉強した者が進学する妥協ライン
March・関関同立・国公立
→受験に失敗した者が泣く泣く進学する負け組大学
又は凡人以下の者が入学可能な上限大学
産近甲龍・日東駒専・成成明学獨國武・大東亜帝国・以下
→取り敢えず大卒の肩書が欲しい人向けの大学
594: 2019/05/14(火)18:23 ID:gOQREwO+0(1) AAS
>>591
日比谷の復活は見事だったわ
595: 2019/05/15(水)20:30 ID:3CmIUqT60(1) AAS
>>572
ごめんけどクッソわかるwwwww
596: 2019/05/16(木)00:33 ID:7Q7u494n0(1) AAS
>>575
愛光なのにモテなかったのか?
俺はモテ過ぎて困ってるわ。
597: 2019/05/19(日)11:42 ID:VAr8D+0a0(1) AAS
今なら、ラ・サールに追いつけるぞ!
598: 2019/05/19(日)11:43 ID:QGX5wJUu0(1/2) AAS
外部リンク[pdf]:www.fondation.renault.com
外部リンク:www.fondation.renault.com
ルノー財団プログラムは、
フランスのルノー財団と日本の13大学
(北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大、一橋大、東工大、早大、慶大、上智大、明治大)との協定に基づき、
パリの大学において学位を取得するフランス語のプログラムです。
"MBA"のいずれかのプログラムに応募することができます。ルノー財団により派遣が
決定した学生は、留学先大学の登録料・授業料のほか、東京・パリ往復航空券代、
滞在期間中毎月一定額の奨学金等が支給されます。
【ルノー財団プログラム】
省10
599: 2019/05/19(日)11:45 ID:QGX5wJUu0(2/2) AAS
AA省
600(1): 2019/05/19(日)15:06 ID:7mZSxyTm0(1) AAS
222実名攻撃大好きKITTY2019/05/16(木) 02:05:56.74ID:uiqzL7so0>>223>>224>>225
■2019年東大+京大+国公医合格者占有率(全国)
ソース:サンデー毎日、週間朝日、学校HP
--. − −−−|-人|東京医|--東|-京|-国|
--. − −−−|-数|占有率|--大|-大|-医|
===========================
01. 筑大駒場|163|-84.0|119|-0|-28|理?10
02. 灘◇◇◇|219|-75.3|-74|48|-90|理?21, 京医26
03. 甲陽学院|206|-67.5|-34|49|-63|理?1, 京医6
04. 東大寺◇|210|-67.1|-27|68|-54|京医8
省18
601: 2019/05/20(月)23:52 ID:iljHBZzD0(1) AAS
>>593
これ愛媛医関係者の書き込みだろw
東大・京大・難関大医のグループに入れてもらいたくて必死
602: 2019/05/21(火)02:02 ID:XTQ0l1sz0(1) AAS
>>600
その続きは?愛光は何位?
603: 2019/05/21(火)12:15 ID:KiRcfoce0(1/2) AAS
533 実名攻撃大好きKITTY sage 2019/04/26(金) 15:13:34.14 ID:D2/RSPKn0
>>530
何を必死になってるのか分からないが俺の在学中(30年以上前だ)も医者の子息だらけで生徒の半分は医学部志望
それでも東大に40人や50人受かってたんだよな
そういう東大に受かる上位層がゴッソリと抜けちゃってるのは事実だろ
愛光は勉強の環境は四国では断トツ
それでいて校則含め自由な部分も多い
松山なら自由度では愛光>東高>その他だったと記憶する
だからこそその愛光に優秀層が集まらなくなってるのが残念だと考えるOBがいても普通だろ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省1
604: 2019/05/21(火)12:16 ID:KiRcfoce0(2/2) AAS
534 実名攻撃大好きKITTY sage 2019/04/26(金) 15:19:26.56 ID:D2/RSPKn0
因みにこの年は国立大医学部医学科(+防衛医大)に66+8人
複数受験の年だから合格者は多くなってるが前年は純粋に国立1校受験の年で55+10人
今の数字と医学部は変わらず東大だけ激減している
605: 2019/05/21(火)15:59 ID:BG3AwusZ0(1) AAS
また、早稲田の強姦犯か。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
元NHK記者、懲役21年確定へ=女性3人暴行−最高裁
3/29(金) 17:20配信
女性3人の自宅に侵入して性的暴行を加えたとして、強姦(ごうかん)致傷などの罪
に問われた元NHK記者、弦本康孝被告(30)について、最高裁第2小法廷(菅野博之
裁判長)は29日までに、被告の上告を棄却する決定をした。
決定は27日付。無罪主張を退け、懲役21年とした一、二審判決が確定する。
一、二審判決によると、弦本被告はNHK記者として山梨、山形両県で勤務していた
2013〜16年、女性3人に 性的暴行を加え、うち2人にけがをさせた。
省2
606(1): 2019/05/24(金)02:16 ID:rybJEauX0(1) AAS
今日も可愛い子がいっぱい擦り寄ってきたw
607(1): 2019/05/24(金)05:09 ID:KraKyO9a0(1) AAS
>>606
泣きながらどうした?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 395 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.601s*