[過去ログ] 2017年 東大合格者数 高校ランキング Part 34 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 2017/04/05(水)23:18:23.98 ID:EeNqpfnL0(1) AAS
神戸大学附属かと思った
410
(1): 2017/04/11(火)07:42:16.98 ID:VuolOulv0(1/3) AAS
石原は右翼だから、ゆる系は嫌いだろうね。
そんなことやってるから私立に舐められるんだ、とか言ってそう。
437: 2017/04/11(火)14:20:39.98 ID:X0/ltqsq0(1) AAS
公立の地域トップ校を受験しようとしている子なら
提出物出さなかったり遅刻ばっかりしているバカなんていない。

内申が悪いのは、提出物じゃなくて副教科の出来が悪いことの方が多い。
美術や音楽はペーパーテストがない中学も結構あるし。
476
(1): 2017/04/11(火)22:31:32.98 ID:+RSxeT8y0(5/6) AAS
>>474
よくぞ代弁してくれた
俺が言いたいのもまさにそれ
612
(1): 2017/04/12(水)21:35:59.98 ID:lCsgloG7O携(1/3) AAS
>>610
そんな背景もあってか昔から県千葉は内申を基本的に見ないことにしていた。
横国附属鎌倉の問題があった時、県千葉関係者はバカなやり方だと大笑いし
ていたそうで。
741
(1): 2017/04/14(金)00:12:06.98 ID:SNJkDoYU0(1/6) AAS
>>730
高校進学率99%
大学進学率60%
十分教育機会平等じゃんw
それとも韓国みたいに大学進学率80%をお望みw
785
(3): 2017/04/14(金)23:35:17.98 ID:dr7D74TD0(2/3) AAS
>>783
まともなレベルの私立公立の一貫校に進める選択肢があるかなんか
住んでる地域や経済的な余裕が有るかどうかで運次第だよね
好きや嫌いじゃなくて、普通の公立中学から高校に進んで東大や国医を目指せる環境が何処にでも有る事が重要だと思うだけ
中受でそれなりの学校に進めなかったら、学歴的にほぼ詰みの社会なんか嫌でしょ
791: 2017/04/14(金)23:52:09.98 ID:SNJkDoYU0(6/6) AAS
>>788
金持ちのバカばかり東大に行くようになれば
学歴の質が低下して学歴社会は自然崩壊するw
今だって君が思う程日本は学歴社会じゃないし
818
(1): 2017/04/15(土)00:53:55.98 ID:VOyvRW0r0(4/6) AAS
>>815
鉄緑を活用するやつより、
鉄緑に潰されるやつのほうが多い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s