[過去ログ]
横浜市立南高等学校附属中学校 Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
横浜市立南高等学校附属中学校 Part9 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1487378388/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
688: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y [] 2018/01/10(水) 16:50:40.78 ID:SqriV6rJ0 クラスメートを固定する。成績が伸びる人がいる。反省する人もいる。 そんな子供たちに時間と空間を与える。 固定された者たちは、成績が伸びなければ、反省を部活動などで発散させる。 毎日の新しい話題を持ってくる男の子がいる。 こんなクラスルームが「勉強企業」として受験戦争に立ち向かっていくのだ。 https://youtu.be/MkJcZrW1m0s 恋愛評論家のことを物理学者と呼び、クラスには必ず必要だとされた。 これは男の子の役割であり、高校を卒業する頃には男女を問わずみんなが「恋愛評論家」になっていた。 勉強企業に恋愛はつきものだったし、最終的に東大に入るものと、そうでないものに「同じ見識」を与えるのが目的であった。 クラスの編成など適当だよ。 いじめが生じるようになっている。 いじめられた奴が「恋愛評論家」として期待されているということなんだ。 1組の人男女の問題でクラスが動揺するのは必要なことだった。 そのうちみんな慣れるようになっている。 恋愛評論家が機能しないと「今更努力してもなあ」「あいつ充実してんなあ」という具合に勉強企業は崩壊に向かう。 充実している奴は教室から追放されるからだ。 みんなでどんな家を建てるつもりなのだろうか? それは毎年のサンデー毎日で東大合格者数を見るしかない。 「悔いが残った」奴を出さないことが大事なんだ。 ああいうガリ勉がいたら恋も楽しめない、と思われないようにしないといけない。 ガリ勉こそが「哲学」に関してもガリ勉でなければならない。 7〜8組のカップルは出来るだろうが、恋愛評論家は東京に出て行くよ。 英語・数学・国語・理科・社会をマスターするというのは恋愛評論家の得意技だからね。 動かないものは動かない。動き出したものはもう止まらない。 作りたい作品は東大合格者数なんだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1487378388/688
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 314 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s