[過去ログ] 2017年 東大合格者数 高校ランキング Part19 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
688(3): 2017/02/21(火)21:46 ID:4VGhmVUe0(1) AAS
>>618
渋谷幕張は中入り主体で県立千葉は高入り主体だからそもそも受験層があまり競合してない
一番ダメージ食らうのはかつて都内に流入してた千葉の中学受験組を渋幕にせき止められてしまう都内の一貫校
証拠としてここ10年で渋幕は伸びたが県立千葉や千葉県内の他の上位高の東大合格者数は変化なしかむしろ微増
690(1): 2017/02/21(火)21:55 ID:HV5zTwNe0(6/6) AAS
>>688
千葉県内で学問が完結できるようになったのは千葉県にとっては本当によかった
今までは最優秀層は中学でみんな東京に行っちゃってたからな
692: 2017/02/21(火)22:02 ID:EpPnzVfk0(1) AAS
>>688
かつて開成の東大実績は千葉県民が支えていると聞いたが今は埼玉民の方が多いだろうな
707(1): 2017/02/21(火)23:18 ID:c23EJCBc0(1) AAS
>>688
それで御三家が渋幕を叩いてんのか?
許せんな
何もしないで東大も推薦も海外も塾任せ
そんなカイセイ、オウインより、渋幕の方が何倍も立派な学校だよ
何せ東大も推薦も海外も全部自前でやってるから!
そりゃ教師のことも尊敬するわ!
大人を舐めた態度で馬鹿にするようになる筑駒御三家とはえらい違いだわ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s