[過去ログ]
■■■■■大阪府立高校17■■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
■■■■■大阪府立高校17■■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
108: 実名攻撃大好きKITTY [] 2016/12/09(金) 02:02:29.47 ID:rRDv53R10 文理科設置校の授業。授業自体はたいしたことない。 問題集の問題を当てられて黒板に答えを書く。先生が講評する。そんな感じ。 進度は速いです。 定期テストは、普通に、国公立大学の2次試験問題が並んでいる。(とくに数学) 平均点は赤点。そんなの学校はお構いなし。そこから這い上がった者だけが京大阪大。 嫌気が差してもリベンジできればOK。リベンジあきらめたときに終わる。 そういうわけで授業だけで京大阪大はむりです。最近は数学はフォーカスゴールドの課題でるので地道にこなしていけばとか。 東進など利用するもよし。そんな感じで無問題な人は文理科設置校に合っています。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/108
131: 実名攻撃大好きKITTY [] 2016/12/10(土) 19:17:13.68 ID:AbemmFDx0 関関同立の進学数大阪府立高校ベスト5 同志社 1.春日丘32 2.牧野27 3.豊中26 4.三島24 5.池田、四条畷、清水谷 各23 立命館 1.三島64 2.寝屋川38 3.春日丘、北千里 各30 4.千里27 5.豊中26 関西学 1.池田46 2.箕面40 3.富田林33 4.岸和田32 5.春日丘30 関西 1.八尾54 2.東43 3.和泉41 4.北千里40 5.大阪市立39 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/131
228: 実名攻撃大好きKITTY [] 2016/12/14(水) 12:19:59.35 ID:68ylGVdS0 全日制普通科1・31倍 第1回高校進路希望調査 2016年12月13日 大阪府公立中学校長会は12日、2017年度高校入試の第1回進路希望調査の結果を発表した。 公立の全日制普通科(総合選択制を含む)の倍率は前年同期比で0・04ポイント増の1・31倍。 進学実績に優れた文理学科の人気が高い半面、工業関連の学科は定員割れで、 おおむね例年と同様の傾向だった。 調査は、府内の公立中の卒業見込み者7万3901人を対象に集計(2日現在)。 全日制課程への進学希望者のうち、私立専願者と国立・他府県希望者の割合は それぞれ微増で15・73%と3・18%。公立が微減で81・09%だった。 私立では校名変更や学科改編の動きもあり「生徒集めの熱心さ」(校長会)が反映したとみられる。 公立のうち普通科は2万7320人の募集に対し、3万5682人が希望した。倍率が高かったのは、 文理学科が1・98倍。やりたいことが明確な生徒が集まりやすい食物文化、 美術、演劇の3科は2倍を超えた。グローバル科も1・95倍と人気を集めた。 一方、倍率が低かったのは工業関連の学科で、府教育庁らが対策を図っているものの0・87倍。 「中3の時点では将来どのようなものづくりに携わりたいか定め切れておらず、 高校は普通科を選ぶ流れがある」(校長会)という。福祉ボランティア科も0・85倍と低かった。 校長会進路第一委員会委員長の山崎英志・阪南中校長は会見で、 文理学科への進路希望が過熱気味の現状に対し 「入学した学校で上位の成績を保てる学校を選んでほしい」と助言した。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/228
375: 実名攻撃大好きKITTY [] 2016/12/25(日) 20:07:43.01 ID:PYcvEVzr0 >>369 いやいや、茨木も凋落著しいよ。今や京大を狙える高校ではなくなった。 茨木信者は阪大合格者数を楯に現実から目を背けているだけ。 三国丘の衰え方がマシなのは、岸和田。生野・泉陽のセカンド層を吸っているという説がある。 四條畷は4学区制の時点で終焉だ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/375
377: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2016/12/26(月) 00:36:06.03 ID:WisOlJW/0 >>375 凋落した洛南から逃げ出した東大〜神大レベルの生徒が 東大〜京大レベル→主に北野に 阪大〜神大レベル→主に茨木に 流れ込んでるだけなのに何を勘違いしてるんだ?w 洛南_東大_京大_[合計] 1995__58__140___198 2005__42__116___158 2015__21___58____79 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/377
378: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2016/12/26(月) 00:36:31.85 ID:WisOlJW/0 >>375 凋落した洛南から逃げ出した東大〜神大レベルの生徒が 東大〜京大レベル→主に北野に 阪大〜神大レベル→主に茨木に 流れ込んでるだけなのに何を勘違いしてるんだ?w 洛南_東大_京大_[合計] 1995__58__140___198 2005__42__116___158 2015__21___58____79 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/378
379: 実名攻撃大好きKITTY [] 2016/12/26(月) 03:22:44.04 ID:hant5DfB0 >>377-378 洛南と通学圏かぶる北野や茨木や堀川が、洛南凋落のおこぼれで飛躍して 西大和や清風南海と通学圏かぶる大阪南半分の高校が、洛南凋落のおこぼれ貰えず沈滞してる訳か 結局>>375とかが言う公立同士での奪い合いなんざ大した変化じゃないし、あんま関係無いよね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/379
389: 実名攻撃大好きKITTY [] 2016/12/27(火) 06:46:27.83 ID:orTQU9A+0 とにかく洛南の凋落は公立御三家確立で加速、決定的になった 洛北が伸びたら完全終了 地元塾では今や中受ですら相手にしていない 京都公立で一時期受験指導禁止になったための救済手段に過ぎなかった訳で 今の京都でのゴールデンコースは 京教附中→堀川高→京大とされている http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/389
429: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2016/12/30(金) 03:57:21.51 ID:I3Uy091b0 >>427 茨木が稼いでるのは 高学歴→高収入→阪急京都線沿いの新興住宅地に新築一軒家購入 という人生歩んでるエリート会社員の子供たちだから 御堂筋線はさほど関係無い。 洛南凋落により、この層が京都に抜けなくなったのが大きい。 茨木だけでなく北野にとっても。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/429
455: 実名攻撃大好きKITTY [] 2016/12/30(金) 15:58:53.75 ID:0XfidEnJ0 >>448 善戦…してるのかな? 2015東大・京大・一橋・東工・国公医率 北野 29.7% 堀川 29.2% 天王寺 19.3% 膳所 17.6% 奈良 13.6% 東大寺はほとんど京都だし 西大和も大阪寄りにあるせい? 奈良の交通事情知らないが。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/455
534: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2017/01/01(日) 11:43:13.50 ID:yEIZgPEb0 >>532 最初は関関同立より偏差値高かったよ。 西大和の生徒に模試で志望校欄に書かせて偏差値吊り上げたからw ググれば当時のスレ出でくるはずだし面白いよw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/534
537: 実名攻撃大好きKITTY [] 2017/01/01(日) 12:25:27.76 ID:T41kG8Dm0 いつも不思議に感じるが 桐蔭や洛南などの下位のコースの生徒やその保護者は 自分が収めた学費や寄付金が自分のためには全然使われず 大会で結果出すスポーツクラスの子や受験で結果出す上位コースの子の 強化費に使われてることどう思ってんだ? 府立行けば平等なのに http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/537
548: 実名攻撃大好きKITTY [] 2017/01/01(日) 15:54:42.07 ID:FtFx1ZzR0 いつも不思議に感じるが 西大和の生徒やその保護者は 自分が収めた授業料や受験料が自分のためには全然使われず 何年後かに結果を出す後輩たちを集める宣伝費や地方入試の会場費用 に使われてることどう思ってんだ? 桐蔭や洛南行けば自分達の授業のために使われるのに 授業よりも生徒集めのほうが大事といわれてるようなものだ 釣った魚には餌をやらず搾り取るのみ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/548
602: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2017/01/04(水) 14:50:03.75 ID:FYLEFLO80 12月の進路希望調査 2015 → 2016年 泉陽高 736 → 792 高津高 696 → 748 和泉高 699 → 701 登美丘 597 → 648 三国丘 638 → 619 阿倍野 571 → 602 天王寺 567 → 570 鳳高校 566 → 555 清水谷 619 → 531 夕陽普 564 → 512 北野高 495 → 500 岸和田 477 → 488 生野高 563 → 481 泉北高 451 → 440 今宮高 270 → 346 住吉高 372 → 343 市岡高 272 → 267 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/602
628: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2017/01/05(木) 09:39:36.45 ID:KYai0s1I0 >>625 灘・星光・洛星など多くの中高一貫と試験日被る統一日に 1回だけの入試やって東大京大国公立医率70%の人材確保できるんだから 間違ってないと思うけどw http://www.inter-edu.com/forum/read.php?104,3723195,page=2 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/628
750: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2017/01/07(土) 22:04:30.56 ID:+NOlPEKd0 >>743 国立がそういう受け皿になれば、いいんだど、残念ながら塾必須だからね。下手な私学よりお金がかかることも。。。 確かに、地元の公立から逃げたくても経済的に。。。という家庭への選択肢に富田林はなって欲しいね。 ただ、公立の中高一貫は、高校受験が無いことで、大学受験予備校では無く、どちらかと言えば受験には直接関係無いことも、幅広く教育してくれる学校になってほしい。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/750
754: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2017/01/07(土) 22:45:36.53 ID:j80RlEZc0 >>750 そうですね、受験勉強が全ての私学も関西には多いですが、そうではない所が大阪府立トップ校の良い所だと自分も思います。 中高一貫ができる事によりその長所を中学生のうちから享受できるのと、地元公立中でレベルの低い子に合わせた3年間を過ごすのとでは、人としての成長もだいぶ違うのではないかなと思うわけです。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/754
799: 実名攻撃大好きKITTY [] 2017/01/08(日) 15:31:11.68 ID:umqKMmE90 >>796 それは、中入の話。 高入は、膳所高理数科。洛星は高入募集してないし。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/799
824: 実名攻撃大好きKITTY [] 2017/01/08(日) 19:06:17.05 ID:vZBS7CV/0 しかしこのスレは文理科だの洛南西大和洛星だの一般的な府立高とかけ離れた 話が多いな。灘や東大はさすがにほとんどでてこないが普通の公立高から 京大阪大や医学部なんて関係ない話だ。文理科設置校でも下位は関係ない 話。一体あんたらはそんなに高学歴で上流階級にいるのかといいたくなるわ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/824
843: 実名攻撃大好きKITTY [] 2017/01/09(月) 12:53:07.94 ID:XElbmkRb0 >>817 東大寺は難関だし、西大和の併願はそれ以上に難関だし 北野すら落ちる奴が受かるわけないだろwwwアホかw >>824>>829 私立無償化の府内の高校受験で私立併願しない奴まず居ないし お受験板で高校受験無視してそんな単発自演を何度繰り返しても 賛同得られんわな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1479735922/843
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.263s*