[過去ログ] 灘中学校・灘高等学校 Part36 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969: 2017/01/31(火)03:24 ID:q0Qj5Bz00(2/4) AAS
灘生だったら偉大な先輩である村上世彰みたいに
効率的に大金を稼ぐスキームを考えよう
970: 2017/01/31(火)03:38 ID:0IqtwuAU0(3/5) AAS
あんな非人のような扱いされるのは死んでもごめんやね
971: 2017/01/31(火)03:41 ID:q0Qj5Bz00(3/4) AAS
金がある方がだいじだろ
金があるからって叩いてくるやつは凡俗なんだから
そんな連中からの評判なんか気にしてもしょうがない
972(1): 2017/01/31(火)03:47 ID:0IqtwuAU0(4/5) AAS
貧乏育ちか?
金はある程度あればもう似たようなもんなんだよ
973: 2017/01/31(火)03:48 ID:fo7Zq6t50(1) AAS
>>965
東大自体がホットスポット
974: 2017/01/31(火)03:54 ID:q0Qj5Bz00(4/4) AAS
>>972
ある程度ってどんなんだよ(笑)
医者や外資系リーマンになっても
ただ勤めるだけでは
贅沢もせず一生を生き抜くのがやっとだぞ
40歳で1億の資産があってやっと人生をどうにか安全に終らせることができる
40歳で5億の資産があってやっと贅沢できる ← そのためには工夫が必要
975: 2017/01/31(火)04:10 ID:0IqtwuAU0(5/5) AAS
年5億じゃなくて、貯めて貯めて5億ってことやね?
君がなにをしたいかわからないが、幸運を祈る
976: 2017/01/31(火)08:29 ID:DlYGbgdR0(1/2) AAS
給与所得者の時点で負けなんだよ
累進課税でしっかりともっていかれる
さらに結婚も給与所得者だと女が別居するだけで
算定表に基づいてごっそりもっていかれる
年収2000万で養育費は月50万になるらしい
年収2000万だと所得税と住民税で手取りは1200くらいしかない
そこから養育費で600奪われ、さらに財産分与になれば数千万の支払いになる
だから高所得だからといって結婚すると破滅らしい
977: 2017/01/31(火)08:31 ID:DlYGbgdR0(2/2) AAS
女もそのことは分かっているので家庭内で妻は増長する
そして夫側は妻に頭があがらず、逆らえない
給料没収され夫小遣い制の家が多いのはそういうことらしい
逆らった場合は妻は子どもをつれて実家に帰る
そうなると婚姻費分担調停を起こしてしっかりとお金をとる
年収2000万だと毎月50万の支払いになる
算定表は理不尽で年収が高い男であればあるほどもぎとられる金が増加する
だから年収高い男性になるのが勝ち組じゃないんだよ
年収が高い男性かつ結婚しないことが勝ち組の秘訣だと俺は思うね
978(1): 2017/01/31(火)13:56 ID:sWSjVvfZ0(1) AAS
結婚に失敗した人がずっと張り付いてるんだね、哀れ
979: [0] 2017/01/31(火)14:37 ID:Lm+iU/jO0(1) AAS
>>941 90年代は灘校の理系は京大志向が強まっているといわれ、現に学年1位の成績で京大理学部に行った者もいた。しかし近年では京大は東大との差が広まっているそうだから、灘校理系の京大志向とやらもなくなったのかな?
980: 2017/01/31(火)19:27 ID:XhcqYkMS0(1) AAS
>>978
結婚したこと無い童貞?
結婚は甘くは無いよ
小遣い制で奴隷そのものにされる男性多数だし
981: 2017/01/31(火)22:10 ID:hcFGbbQG0(1) AAS
今年の灘校生は、当たり年?ハズレ年?
間もなく本番だけど、今年の実績はどうかな?
去年、一昨年の東大合格者数は、現役は72名、既卒は22名で全く同じだったが、東大理3の現役合格者数は去年17名(一昨年は11名)と躍進した。
医学部傾注と揶揄されようが、東大理3・京大医の日本最高峰は、ぶっちぎって欲しい!
982(1): 2017/01/31(火)23:15 ID:mzxBXirQ0(1) AAS
京大医は最高峰じゃないよ
数オリメダリストは殆どいない
最高峰は理三と理一
983: 2017/02/01(水)00:18 ID:o8zY+h7u0(1/2) AAS
>>982
数オリメダリストの有無で、最高峰か否かが決まるわけじゃないだろ。
物理オリンピックだってあるし、英語なら模擬国連など国際的なディベート大会もある。
そもそも、優秀であっても、そういう大会に興味がない子も多い。
数オリで全てを語るとか、視野が狭すぎるね。
984: 2017/02/01(水)01:08 ID:grNvwTPV0(1) AAS
次スレ
灘中学校・灘高等学校 Part37
2chスレ:ojyuken
985: 2017/02/01(水)01:24 ID:yEHvfkIK0(1/3) AAS
>90年代は灘校の理系は京大志向が強まっているといわれ、現に学年1位の成績で京大理学部に行った者もいた。
大口虚扱くな。そんな年代ねえよ
986(1): 2017/02/01(水)01:33 ID:yEHvfkIK0(2/3) AAS
ちなみに
銀と銅はしらんが金メダリストは過去26人いて進学先は
理一 18
理三 2 (なお近年は数オリメダリストの理Vが進んでいる)
文一 1
文二 1
他大 4(ほとんど海外)
数学の実力は東大脳と深い相関関係があって
数オリメダリストやはり東大に集中してる、金メダリストはほぼ全員東大へいく
金メダリストうち22名が東大 (ただし理U文V除く)
987(1): 2017/02/01(水)06:19 ID:o8zY+h7u0(2/2) AAS
>>986
数オリメダリストが東大理1に多いからって、京大医学部より上っておかしいだろ。
東大理1なんて、1学年1100人もいるんだぞ?
数オリメダリストが凄いんであって、東大理1が凄いわけじゃない。
最高峰が東大理3と京大医学部であることに異論の余地はない。
988: 2017/02/01(水)06:25 ID:uVqdc7G60(1/3) AAS
昔は数オリ代表もよく京大に行ったんだよ
数オリの最初の代表である北上田さんが
灘のトップ(らしい)で京大に行った(しかし病死)
初年度から3年連続銀メダルで
初期の数オリを象徴する存在である山内さんも京大。
彼は2年生のときあと1点で金メダルだった
もうちょっとで日本の初金メダルが
筑駒じゃなくて洛星になってたのだが…
それも結局筑駒なのかと思うとちょっと虚しさを覚えなくもない
その他にも京大に行ったメダリストは
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*