[過去ログ] 芝学園ってどうなのよ!Ver.34 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
216: 2017/03/25(土)13:36 ID:MD38uUtn0(1/7) AAS
校長が変わるの?
本当?代ゼミの元講師とのことだが?
東大合格者30名は、欲しい。
縁故?慶應や韓国社会じゃないんだから、やめて欲しいね。
芝や聖光の基礎的問題も解けないようでは、元々話にならない。
そんな学生はいらん。
社会に出ても学校のイメージ落とすだけ。
218: 2017/03/25(土)14:08 ID:MD38uUtn0(2/7) AAS
>>217
いつの時代たか?
巣鴨、海城が新興?
30年以上前から、芝より名門だわ。
こんな書き込みあることが呆れる。
たまたま、知り合った坊主に芝のこと聞いたら、進学実績良くなって、良かった良かったと異常に喜んでたぞ。
2016年のことだが。
222: 2017/03/25(土)16:06 ID:MD38uUtn0(3/7) AAS
>>221
こういういろんな人の意見を尊重できないのが、芝の学校方針なのだろうか?
この人の意見は共生に反している。
OBなのだろうか?OBであるならば、一度座禅を組みに行くと良い。
223: 2017/03/25(土)16:11 ID:MD38uUtn0(4/7) AAS
しかも、今の生徒の意識は、過去10年以上前とは進学に対する意識は変化しているのは、確実である。
今年の東大浪人8が実証している。
親も子も自分の地頭を考え早慶では満足しないというメッセージである。
226: 2017/03/25(土)16:28 ID:MD38uUtn0(5/7) AAS
>>219
この方の意見
芝が向かうべき方向なんだろう。
しかしながら、どのようにしたら東大30をコンスタントに達成できるか?
一工夫必要ですね。
■入口生徒の質の工夫
試験日程の工夫、払込日の工夫、偏差値による検証。
■授業の工夫
・レベルの高い授業の実施と実証
・高2クラス分け
省3
230: 2017/03/25(土)17:39 ID:MD38uUtn0(6/7) AAS
>>224
なかなかオモロイ例えだね。笑
231: 2017/03/25(土)17:42 ID:MD38uUtn0(7/7) AAS
リカムって、武藤さんの事でしょう。
理科指導で武藤だから、リカム。
副校長で元代ゼミ講師
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s