[過去ログ] 芝学園ってどうなのよ!Ver.34 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10: 2016/09/11(日)20:18:08.46 ID:iVOvF39H0(10/20) AAS
.
31: 2016/12/24(土)21:41:27.46 ID:w55MJL6l0(1) AAS
2018年問題
外部リンク:ja.wikipedia.org
日本の18歳人口が2018年ごろから減り始め、
2015年現在で定員割れが全体の4割にのぼる
多数の私立大学が閉校等の激変期を迎える問題である。
296
(1): 2017/04/06(木)22:33:49.46 ID:Rwhexxsg0(2/2) AAS
>>291
東大模試の受験者数は実績と比して、あまり高くなく毎年70名前後だぞ。
あなたの分析は間違えていると考える。
402: 2017/04/29(土)23:20:00.46 ID:rXHG6K/e0(1/2) AAS
ああ
486
(1): 2017/07/03(月)00:03:46.46 ID:lfjiHNBq0(1) AAS
>>478
99回なんて平均MARCHにすら届いてないんじゃない。
級程一工神早慶合わせて30人程度しか進学してないなら平均は成成明学クラスだなw

芝も中間層が早慶(下位学部除く)受かるくらいの進学校になればいい。ここまでくれば駒東・武蔵レベルか?
520: 2017/07/22(土)02:42:36.46 ID:Us3Tvmvo0(1) AAS
芝から筑波は普通?
578: 2017/10/15(日)20:50:14.46 ID:sBHgmGCC0(1) AAS
芝学園の平均進学先は、上智明治立教中法くらいかね
638
(1): 2017/11/28(火)15:28:49.46 ID:iLLHQLzk0(1/2) AAS
>>636 序列はあってる。ただ芝だと平均は早慶下位くらい。
816: 2018/02/24(土)07:59:19.46 ID:HE0y9Pb40(1) AAS
千葉明治あたりは中間の少し下くらいかな
862
(1): 2018/03/05(月)23:06:11.46 ID:wiEkri0J0(1) AAS
明治104人→58人

文系壊滅? 神谷町高専への道?
882
(1): 2018/03/08(木)01:52:40.46 ID:NaD2VUld0(1) AAS
芝温泉時代は高2の時古文の打消を「ダショウ」って読んだやつとか不等号の<を当てられて平仮名の「く」って読んだやつとかいたな。

いまじゃそんなヘキサゴンクラスの奴はいなくなっただろうし、
温泉の温度も上がって一流進学校になったもんだ。
これからも頑張ってくれ。
988: 2018/03/13(火)19:49:34.46 ID:Vf+AAxL70(1) AAS
>>979
谷間じゃない。
校内駿台模試の結果が物語っている。
教育レベルが低いんだ。
昔の馬鹿OBの時代の教育を未だに引きずっている。
レベルに応じた教育が出来ていない。
これは、教師のレベルが低い事を物語っている。
芝のファンではあるが、60代位の芝ob は、結構優秀。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s