[過去ログ] 【六稜】大阪府立北野高等学校【Part22】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
664
(3): 2020/06/16(火)05:14 ID:LsHokJpo0(1) AAS
>>659
>>657
いや、>>655の言ってる「合格ライン」とは「合格確実ライン」という意味だろ?
校内順位と京大入試結果はそこまで相関性高くないこと考えれば
下位からチャレンジしてきて合格する人間もかなり居るんだから
90番でも結構落ちる人がかなり下さい居るということなんだし

合格ライン=A判定最低ラインとする>>655の考え方は分かるが
合格ライン=DorC判定最低ラインとする>>659の考え方は理解できない
D〜C判定にあたる80〜90番くらいの人は「チャレンジ」してると思う
668
(2): 2020/06/22(月)00:57 ID:l+lSiVyH0(1) AAS
>>664
>>655の言ってることより、>>659の言ってることの方が明らかにまともに見えるけどな。

北野理系を多めに見積もって240人として
上位1/3の80人が京大合格率80%=64人
上位1/3から半分間の40人が京大合格率30%=12人

理系現役で東大8、京大53、国医12で合計73人なんだから、これに上位国医残念組や阪大理系上位合格組、その他大難関学部(北大獣医等)もいることを考えると、現役理系80番くらいなら大体は京大下位学部くらいは合格基準に達してると考えるのが普通。

それとトップ10で理一チャレンジラインとかあまりにも実態とかけ離れ過ぎ。トップ10クラスは理三、京医、阪医とかの最難関国医以外は大体どこでも余裕レベル。
672
(2): 2020/06/22(月)20:30 ID:9fxIeNHM0(1) AAS
>>668
日本語分かる?
>>664の説明を理解した上で反論するのではなく
>>664の内容に一切反論せずに>>659と同じ内容もう一度連呼することに何の意味があるの?
一人で多数決でもやってるの?

このレスの日本語も理解できてないなら、すまない
674: 2020/06/23(火)16:37 ID:sucOudT90(1/2) AAS
>>673
まず>>664の内容に反論してから>>672に反論しようず
反論せずにコピペみたいに同じ内容連呼(>>668)やオウム返し(>>672)を繰り返したら
スレ読んでる多くの第三者たちには「反論できないからごまかしてるんだな」としか捉えられんよ

私は「スレ読んでる多くの第三者たちにどちらが正しいか判断してもらう」目的でレスしてるが
あなたは「相手ただ1人を論破できたと自分の脳内で認知することのみ」を目的にしてるならすまない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s