[過去ログ] 【六稜】大阪府立北野高等学校【Part22】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313: [chromat@lc-s.co.jp] 2018/01/01(月)05:57 ID:FwDvLicC0(1) AAS
>現行の制度でも国立大学の2次試験の大半は記述式の問題が主流
二次試験で国語の問題を出題しない大学・学部は相当数ある
4教科以上出題するのは東大・京大・名古屋大理・一橋くらい
理系ではほぼ出題されない
故に新テストで記述式問題を出題する必要がある。
本当は理系であっても国語、少なくとも現代文や小論文は出題するべきである。
そしてそういう入試ができるよう各大学のアドミッションオフィスを充実させる
専任の入試担当教員を置くなどをする必要がある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.804s*