[過去ログ] 【六稜】大阪府立北野高等学校【Part22】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2016/10/28(金)12:29:52.74 ID:irIP9shE0(1) AAS
汚野 済々糞
172: 2017/03/22(水)11:07:21.74 ID:1w51dpTb0(1) AAS
関学はもう駄目だ。

【ヒント】

女子学生比率(大学通信)

関西学院 47.8%
同志社  39.7%
関西   39.7%
立命館  36.0%
217: 2017/05/07(日)20:46:23.74 ID:Rbc16l8s0(1) AAS
>>213
塚本だと安いけど帰りに予備校にも寄りにくいからかな?
595: 2020/03/30(月)20:54:33.74 ID:C0xlAA950(1) AAS
>大阪星光ってもうダメみたいだな。
まさか公立の文理学科に負けてるから?
中高一貫は何処に負けてるの?西大和?
607: 2020/04/09(木)01:35:39.74 ID:l6qiO1NS0(1/2) AAS
田舎の高校から東大京大とかいう人は、
たいがいZ会とかオリオンを使っていた。
オリオンはなくなってしまったが。
Z会は昔よりパワーアップしている。
今はもっと安いのがたくさん出ているし、ネットも
いいのが出ている。
リアルな予備校・塾はネットに移行していくだろう。
630
(1): 2020/04/18(土)05:08:21.74 ID:ikNF1Jq50(1) AAS
ま〜た大差が付いちゃった(笑)
京大と東大の差の方が東大と名大の差よりも大きい現実

ノーベル賞受賞者 理系24名 出身大学
京都大学(国立大) ; 8人 吉野彰、湯川秀樹、朝永振一郎、福井謙一、利根川進、野依良治、赤崎勇、本庶佑
東京大学(国立大) ; 5人 江崎玲於奈、小柴昌俊、南部陽一郎、根岸英一、大隅良典
名古屋大(国立大) ; 3人 小林誠、益川敏英、天野浩
東京工大(国立大) ; 1人 白川英樹
東北大学(国立大) ; 1人 田中耕一
北海道大(国立大) ; 1人 鈴木章
神戸大学(国立大) ; 1人 山中伸弥
省6
695: 2020/08/05(水)17:48:13.74 ID:k8LAc3n70(1) AAS
AA省
737
(1): 2020/11/21(土)10:35:37.74 ID:1gb3yKlo0(1) AAS
医学部定員、23年度から段階的に減らす方針…「地域枠」は拡充
11/19(木) 0:08
読売新聞オンライン

 厚生労働省は18日、医学部の入学定員を2023年度から段階的に減らす方針を決めた。医師不足の地域で人材確保を目的に設ける「地域枠」は拡充し、一般枠の割合を下げる方向で調整する。同日の有識者会議に提案し、了承された。
 厚労省の推計では、23年度の入学者が医師になる29年頃、全国の医師数は約36万人に達し、必要な医師数を確保できる見通し。その後は人口減などの影響で医師の需要が減るため、現在9330人の医学部定員を減らすことにした。
 地域医療に一定期間の従事が求められる地域枠の入学者は、卒業後も地域に残る割合が高く、医師の偏在是正に有効とされる。同枠などによる医学部定員の臨時増員は08年度から続いており、20年度は933人と総定員の1割を占める。

 同省は今後、卒業後に地域にとどまった医師数などから、都道府県ごとに必要な地域枠の定員の目安を示すことにしている。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
781: 2021/06/30(水)18:46:02.74 ID:3UFP/LQo0(1) AAS
■2022年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
省15
879
(2): 2021/09/23(木)01:33:25.74 ID:ux883+070(1) AAS
2022年度 第1回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2021年6月24日更新 ●非医)

79 東大理三
78 京大医
74 阪大医
72 東京医歯
70 九大医
69 名大医 千葉医
68 東北医 神戸医 広島医 京府医 阪市医 山梨医(後期)
67 北大医 金沢医 岡山医 横市医 奈良県立医 ●東大理一
66 筑波医 名市医 ●東大理二
省16
906: 2022/01/09(日)05:38:07.74 ID:jICWoA6c0(2/2) AAS
217 :実名攻撃大好きKITTY:2010/09/27(月) 06:36:33 ID:rWZzKmR10
北野は甲子園5回出場、うち1回は優勝。
ラグビー花園も6回出場経験あるよ。
ちなみに日本人初のオリンピックメダリストも北野出身。

ちなみに俺は数年前卒業のOBだけど、難易度は全然難しくなかったな。
内申は40/45でも余裕で受かったし。
併願は西大和編入A。
上の方には灘、東大寺とか蹴ってる奴もいたけど、下の方は併願関西大倉(笑)清風理数(笑)とかだったし、ただ入るだけなら全然余裕。特に女子は毎年下の方は酷い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s