[過去ログ] 【六稜】大阪府立北野高等学校【Part22】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21: 2016/08/27(土)14:39:04.18 ID:O17MFaP00(21/21) AAS
1979年 第31回新制京都大学第入学試験結果(志願者6,518人、合格者2,511人)
?北野高校(大阪)------------081
?洛星高校(私立)------------065
?甲陽学院高校(私立)--------060
?天王寺高校(大阪)----------051
?大手前高校(大阪)----------050
?四条畷高校(大阪)----------037
?三国丘高校(大阪)----------036
?東大寺学園高校(私立)------031
?膳所高校(滋賀)------------029
省11
92: 2016/12/24(土)07:32:10.18 ID:dWD9QBFL0(1) AAS
給付型奨学金を増やすよりも無利子型奨学金の全面導入が先ではないか。
進学は自分に対する投資である以上、それを全面的に財政に頼るのは間違っている。
そして、貸与制で返済できるかどうか不安であるなら、学生支援機構の財務省組み入れによって、
奨学金の会計という枠組みを取らずに、税金の一定割合の上乗せという形で個々の貸与者からではなく貸与者全体から返済を行う。
そうすると、進学という投資がうまいこといって所得が高い場合は多くの返済を行い、失敗した場合はわずかな返済になると。
奨学金貸与の効果が大きかった者には多めに払ってもらうことで、公平感も保たれるし、所得が低い層だと税金そのものが低いので負担感も大きくない。
要は、国民年金の全額税方式みたいなものだ。年金掛け金だと一律金額になるが、国庫負担だと累進課税になってきて低所得者層の負担も軽減される。
121: 2017/01/18(水)16:05:09.18 ID:HCc6yKFo0(1) AAS
AA省
153: 2017/02/27(月)23:36:05.18 ID:ojKaolaV0(5/5) AAS
age
316: 2018/01/16(火)13:30:08.18 ID:89V34pWG0(1/8) AAS
僕は悪にでもなる
459: 2018/04/01(日)03:22:19.18 ID:b5YJtQXq0(1) AAS
英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(THE)による世界大学ランキング日本版より
関西の大学をピックアップ
1位 京都大学
8位 大阪大学
18位 神戸大学
23位 立命館大学
28位 同志社大学
31位 関西学院大学
42位 京都工芸繊維大学
43位 大阪市立大学
省2
831: 2021/08/28(土)14:30:23.18 ID:ilanNVgr0(1) AAS
やっぱり医者は定年がないのと開業しやすいのがいいね。
東大理系・京大理系は無資格だからそうはいかないが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s