[過去ログ] 【六稜】大阪府立北野高等学校【Part22】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227: 2017/05/23(火)05:44 ID:FuZduJta0(1) AAS
【社会】<窃盗容疑>狙いは学食の「席取り」かばん 元阪大生が盗むc2ch.net
外部リンク:asahi.2ch.net★/1495454395/
大学食堂狙い窃盗繰り返す 元阪大生の男を起訴 兵庫県警
外部リンク[html]:www.sankei.com
窃盗容疑:狙いは学食の「席取り」かばん 元阪大生が盗む
外部リンク:news.nifty.com
大阪市淀川区新北野3、無職、鈴木孝二被告(29)
もしかして・・・
228(1): 2017/05/25(木)14:45 ID:mCyC41ix0(1) AAS
「学校に行こッ!」で西の京に来た時のたむらけんじ、どうせiPS虚偽からたった3ヶ月後のことやねんから、その場で本音言うたったら良かったんや。
「ようそないTVでアホヅラさらしてられるなぁ」
「山中教授に続いて今度は太田雄貴選手か!これ以上、日本人の快挙に水差すな、この南朝鮮未満の反日高校が!」
「偏差値50の非進学校のこの学校から京大医学部に悪あがきして6浪もしたわりにゃ結局は投げた森口尚史先輩に倣って嘘バラ撒いて虚勢張って無駄な悪あがきかまそうってのか?」
「だいたい、太田選手に近づけるもんなら近づいてみぃ!」
「お前らなんか、太田選手や山中教授はおろか、大津いじめ自殺の加害者からも直に『学歴社会のガラクタ粗大ゴミ』扱いされて軽蔑されてたらええんじゃ!」
とか言うたったらええねやんけ。
ちなみに、大津いじめ自殺の加害者に於いては
木村束麻呂
・太田選手のすぐ近所に住んでた。
省6
229: 2017/05/27(土)21:04 ID:r0r7s5/s0(1) AAS
>>228
キチガイ
なに書いてるのかわからん
出直せ
230(1): 2017/06/01(木)12:29 ID:utgF3ydN0(1) AAS
「学校に行こッ!」で奈良県立西の京高校に来た時のたむらけんじ、どうせiPS虚偽からたった3ヶ月後のことやねんから、その場で本音言うたったら良かったんや。
「ようそないTVでアホヅラさらしてられるなぁ」
「山中教授に続いて今度は太田雄貴選手か!これ以上、日本人の快挙に水差すな、この南朝鮮未満の反日高校が!」
「偏差値50の非進学校のこの学校から京大医学部に悪あがきして6浪もしたわりにゃ結局は投げた森口尚史先輩に倣って嘘バラ撒いて虚勢張って無駄な悪あがきかまそうってのか?」
「だいたい、太田選手に近づけるもんなら近づいてみぃ!」
「お前らなんか、太田選手や山中教授はおろか、大津いじめ自殺の加害者からも直に『学歴社会の落ちこぼれ』『日本のガラクタ粗大ゴミ』扱いされて軽蔑されてたらええんじゃ!」
とか言うたったらええねやんけ。
ちなみに、大津いじめ自殺の加害者に於いては
木村束麻呂
・太田選手のすぐ近所に住んでた。
省5
231: 2017/06/01(木)23:43 ID:KwYMPkoS0(1) AAS
>>230
キチガイ
なに書いてるのかわからん
出直せ
232(1): 2017/06/02(金)00:29 ID:jk/EzukV0(1) AAS
【97%が合格した秘密】元中学校教師道山ケイの
高校受験・高校入試・勉強対策プログラム
外部リンク:www.infocart.jp
233(1): 2017/06/22(木)23:44 ID:0GxQ4dAs0(1) AAS
関学は人気ない上に推薦入学多すぎて今や関関同立最下位
234: 2017/06/25(日)11:59 ID:GKelYVbi0(1) AAS
大学の授業料無償化を急いで実現する必要はあるのだろうか。
少子化が進んでいるというのに、毎年新たに大学、学部が誕生している。
その結果、私大の約4割が定員割れという惨状だ。
高校はおろか中学レベルの基礎学力もない若者が名前だけの大学生となり、
大学というには程遠い内容の授業が行われている。
教員たちも諦め顔で、よほどのことがない限り卒業証書を渡している。
卒業させないと学生が集まらず、大学経営が困難になるためだ。
一口に大学といっても質の違いは著しく、一律に授業料を無償にするのは
無定見なバラマキであり、賢い税金の使い方ではない。
まず大学の淘汰を進め、一定の学力のある者のみに
省5
235: 2017/06/27(火)14:09 ID:CWNA6KAQ0(1) AAS
>>233
立命進学の神戸・滝川高校いじめ自殺の加害者のエリートぶり見て泣いてたらええ。
国に見放されたスパグロ落ちの関大や同志社もな。
236: 2017/06/27(火)16:13 ID:Q+xMEAQR0(1) AAS
長年、中学受験業界は、レベルの高いほんの一部の中高一貫校だけを前面に出して、
『中学受験をしないと負け組になるぞ!』と煽って、保護者を散々騙し続けてきました。
実は、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、中堅レベルの公立進学校にさえ及びません。
開成や筑駒の進学実績が高いのは、単に『入学した子のレベルが高い』に過ぎず
中高一貫校に行けば、高い学力が身に付くなんてのは大嘘です。
その証拠に、70年代までは東大合格者上位校は都立ばかりだったし、
現在でも中学受験が盛んでない地域ほど公立のレベルが高いのだから。
中学受験をすると、高額な授業料、小学生〜大学受験までの塾代、思春期に男女別学
宗教の押し付け、長時間通学、画一化集団の危険性、中高6年間も人間関係がリセットできない
小学生の頭の柔らかい時期に毎日夜遅くまでテストを強いられることによる想像力や独創性の欠如などなど
省12
237: 2017/06/27(火)18:58 ID:cGOvDakX0(1) AAS
将棋界の名門 早稲田 立命館 東大
【全国オール学生将棋選手権歴代優勝大学】
1 早稲田大学 8回
1 立命館大学 8回
3 東京大学 7回
4 慶應義塾大学 1回
東京工業大学
一橋大学
238: 2017/06/28(水)14:47 ID:70frbWKv0(1) AAS
長年、中学受験業界は、レベルの高いほんの一部の中高一貫校だけを前面に出して、
『中学受験をしないと負け組になるぞ!』と煽って、保護者を散々騙し続けてきました。
実は、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、中堅レベルの公立進学校にさえ及びません。
開成や筑駒の進学実績が高いのは、単に『入学した子のレベルが高い』に過ぎず
中高一貫校に行けば、高い学力が身に付くなんてのは大嘘です。
その証拠に、70年代までは東大合格者上位校は都立ばかりだったし、
現在でも中学受験が盛んでない地域ほど公立のレベルが高いのだから。
中学受験をすると、高額な授業料、小学生〜大学受験までの塾代、思春期に男女別学
宗教の押し付け、長時間通学、画一化集団の危険性、中高6年間も人間関係がリセットできない
小学生の頭の柔らかい時期に毎日夜遅くまでテストを強いられることによる想像力や独創性の欠如などなど
省12
239: 2017/06/29(木)21:38 ID:5Il9DTSx0(1) AAS
北野高校の平均学歴は1浪・神戸大学非医・・・なんだかなあ〜
240(1): お前らも明日ちゃんと都議選投票しろよ [age] 2017/07/01(土)18:18 ID:xA/Nt4MI0(1) AAS
「自民党が負けるトレンドだから、別に都民ファーストには特に魅力はないけれども、自分も都民ファーストの候補者に入れよう」と
いうような投票行動を1人1人が取ると、結局ムードに支配された選挙になってしまう。
こういうときは、所属政党はとりあえずカッコで括って、その選挙区の候補者の中で主張の内容や人柄が比較的自分と合うという人に入れればいいと思う。
議員は1人では何もできず、だからこそ選挙においても「政党の選択」は重要な要素なんだけれども、
投票先を決める際にはいったん「所属政党」という色メガネを外して候補者本位で選んだ方がいい。
有権者1人1人がそうやって候補者個人に注目して投票をしたら、「あのとき、彼はこういうことを言っていて、
それを評価して投票したのに、その通りにやってくれていない」というような意見を持ちやすくなって、
あとから政治を見る際にもより能動的な態度になれると思う。
241: 2017/07/02(日)15:23 ID:84qbfQZL0(1) AAS
>>240
都議選では、東京という自治体の政策を考える事がもちろん重要だ。
それと同時に、この選挙は国政にも大きな影響を持たざるを得ない。
憲法問題をはじめとして重要課題が待ち受ける国政の動向を左右する上で、
このタイミングで投票の機会を持つ東京都民は幸運であり、責任重大だ。
他府県の有権者は東京都民を羨ましく思っているに違いない。
この権利を無駄にしては勿体ない。
242: 2017/07/03(月)18:42 ID:8u3XPeur0(1) AAS
AA省
243: 2017/07/07(金)14:16 ID:86dYm3XC0(1) AAS
AA省
244: [age] 2017/07/08(土)12:39 ID:0dwtqP7N0(1) AAS
昔から変わらない一つの傾向がある。
国公立大学の医学部医学科希望生は、現役合格に自信が持てなくなったとき、苦渋の決断を迫られる。
親に経済力があれば、少しは楽に合格できそうな私立医科大学を目指せる。しかし、そんな経済的余裕はない。
浪人したからと言って合格できると言う保証は何もない。
医師になるのは夢だけれど、ここは進路変更をして医師への道を断念するしかない。
このように考える受験生は、想像するよりもたくさんいる。
そして、ほとんど根拠のない考え方で、ワンパターンの進路変更をしてしまう。
「そうだ、歯学部にしよう or 薬学部にしよう」
医学部を断念した人は、判で押したように、歯学部や薬学部を目指すようになる。
似て非なるものであるにも拘わらずだ。
省12
245(1): 2017/07/13(木)15:40 ID:6yrU8k0I0(1) AAS
平成29年度(2017年度)国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数
《国立14校》旧七帝大一橋東工千葉神戸岡山広島横国 《私立6校》早稲田慶應中央東理立命明治
これが日本を代表する大学群であり、これ以外は基本的に日本国には必要なし。
2017年
1.東京大学 372
2.京都大学 182
3.早稲田大 123
4.大阪大学 83
5.北海道大 82
6.慶応義塾 79
省14
246(1): 2017/07/13(木)19:38 ID:/EnQ6FpI0(1) AAS
>>245
〜合格者数より採用者数が大事〜
平成23年度 国家公務員?種(現・総合職) 出身大学別 採用者数ランキング
外部リンク:blog.goo.ne.jp
1 東大207人
2 京大55人
3 早稲田28人
4 慶應義塾24人
5 東北大20人
6 九大17人
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 756 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.886s*