[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part46【尾張・三河】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
980
(2): 2016/08/07(日)19:28 ID:JTD/acon0(1) AAS
>>976
まあ、国公立ダブル合格が可能の時代なので、率にはあまり意味はないが、昔は大差だった。
岡崎北も岡崎と同じような実績だったが、そこにあたる子が岡崎かもしくはどこに行くのかが、今後を占う。
981: 2016/08/07(日)19:36 ID:69qKHlMG0(7/9) AAS
>>980
岡崎北の上位層にあたる子は、自然に考えれば岡崎に行く可能性が高いのでは。
もともと岡崎に入りたかったわけなので。

各市の人口構成及び東三河からも上位層が岡崎にくることを考えると、三河
は岡崎が超ダントツで、その下に刈谷・時習館・豊田西・岡崎北が混戦模様に
なるかも。

まぁ、日比谷や北野等にも対抗できる高校ができるのはいいことだ。公立王国
は愛知の誇りでもあるから。
982: 2016/08/07(日)19:50 ID:69qKHlMG0(8/9) AAS
>>980
事実ベースで考察するとするならば、岡崎学校群に通っていた通学区域別生徒数
が明らかになれば、ある程度の推定はできる。もし、安城・西尾・蒲郡・知立も多
いとなれば、刈谷は下手すれば学校群時代近くまで凋落することになる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s