[過去ログ] ★東京都立進学指導重点校【その24】★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274
(3): 2016/04/02(土)13:34 ID:a3t+u9UB0(1/6) AAS
理科大って一番終わってる大学だろ・・・学歴コンプの巣窟
東大東工大宮廷落ちて、さらに早慶も落ちた連中が、
不本意に入る大学
単なる滑り止め

あんなところ第一志望で入る奴一人も居ないだろ
理科大ならマーチの方が楽しいよ
278
(2): 2016/04/02(土)14:10 ID:a3t+u9UB0(2/6) AAS
>>277
理科大を研究で選ぶ奴なんか居るの?w

あそこはほんとに雰囲気が鬱屈してる
人生が終わった奴の墓場
ロンダしてなんとか挽回するってだけの大学

あの中で4年過ごすだけで性格が捻じ曲がる
卒業するのも大変だし、しかもその苦労が報われないw
大学入学したのに、予備校みたいな雰囲気だし

就職もマーチの理系なら大差ないし、あとは個人の差でしかない
280
(2): 2016/04/02(土)14:27 ID:a3t+u9UB0(3/6) AAS
>>279
いや、某都立から現役で駅弁レベルの国立大、俺は
頭悪かったから宮廷を目指す気にもならなかった

同級生はみんな、高望みして現役は宮廷早慶を目指して撃沈、
男は一部が東工大や早慶、マーチに進学しただけで、
他は過半数が浪人

でその浪人連中が再び宮廷に挑戦して、早慶にも受からず不本意に理科大、
ってパターンどんだけ居たか・・・
そいつらを見ていると、理科大だけは入っては駄目だって思った

かわいそうだ
282
(1): 2016/04/02(土)14:41 ID:a3t+u9UB0(4/6) AAS
>>281
その「止まってよかった」ってのが、まあ、鬱屈している原因なんだよね・・・

マーチなら女性も多いし、割と第一志望の奴も居たりするから雰囲気は悪くないんだけど、
理科大って完全な滑り止めに成り下がってる
しかも、レベルの高い奴も多いから授業もしんどい、卒業も辛い、
就職はマーチと大差ない、知名度も大して高くない、となると、
勿体無いと思うんだよね

だったらマーチでいいじゃん、って思う
ロンダできても、「こいつロンダか」って目で見られてしまうしね
288: 2016/04/02(土)16:01 ID:a3t+u9UB0(5/6) AAS
>>287
逆転、って言っても、履歴には大学名は残る

ロンダした奴自身が良く分かってると思うけど、
院で本気で研究成果を上げてそのまま研究者として残るならともかく、
そうではない限りロンダはほとんど無意味だよ・・・自己満足というだけ

就職でも、その後の人生でも「ロンダ」って烙印は残り続ける
「受験に失敗して学歴コンプ持ってるんだな」と思われる

ちなみに、東大とか宮廷が大量に応募してくる企業だと、
卒業した高校まで確認しているからねw
290: 2016/04/02(土)16:22 ID:a3t+u9UB0(6/6) AAS
>>289
マーチの理系の就職ってそんなに劣る??
個人的には大差ないと思っているけど

外資金融みたいな東大東工大ぐらいしか採用しないところはともかく、
国内大手ならマーチレベルまで普通に採用しているし、あとは本人の人格次第と思っているけど・・・

理科大って学閥も弱いんだよね・・・そういう点からも、理科大は勧められない理由だったりする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.256s*