[過去ログ] ★東京都立進学指導重点校【その24】★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181(1): 2016/03/27(日)16:52:56.08 ID:M/8XUJln0(1) AAS
>>180
スレチだから別スレでも建ててそっちでやってほしい
191: 2016/03/28(月)00:17:47.08 ID:UtAicLhL0(1) AAS
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.東京都日比谷−−−|-323|-53|-9|17|-7|31|117|36.2|--|117|36.2|理V1
02.東京都西−−−−−|-314|-32|15|13|13|19|-92|29.3|-2|-94|29.9|
03.東京都国立−−−−|-317|-20|10|19|15|-7|-71|22.3|-1|-72|23.0|
04.東京都戸山−−−−|-314|--7|-4|-7|13|-5|-36|11.4|--|-36|11.4|
05.東京都青山−−−−|-283|--3|-2|11|10|-2|-28|-9.8|--|-28|-9.8|
06.東京都八王子東−−|-325|--3|-2|-5|-7|-3|-20|-6.1|--|-20|-6.1|
07.東京都国分寺−−−|-315|--2|--|-5|-6|--|-13|-4.1|--|-13|-4.1|
省6
280(2): 2016/04/02(土)14:27:24.08 ID:a3t+u9UB0(3/6) AAS
>>279
いや、某都立から現役で駅弁レベルの国立大、俺は
頭悪かったから宮廷を目指す気にもならなかった
同級生はみんな、高望みして現役は宮廷早慶を目指して撃沈、
男は一部が東工大や早慶、マーチに進学しただけで、
他は過半数が浪人
でその浪人連中が再び宮廷に挑戦して、早慶にも受からず不本意に理科大、
ってパターンどんだけ居たか・・・
そいつらを見ていると、理科大だけは入っては駄目だって思った
かわいそうだ
318(1): 2016/04/06(水)00:25:36.08 ID:KdQpjHrn0(1/5) AAS
例年4月第2週が更新日。
573(2): 2016/04/16(土)23:02:22.08 ID:4JKWVWDq0(1) AAS
都立の今年の成績が十分か不十分かは個人のいけんで差がでるでしょう。
総論としては、私立に行けない経済的余裕が無い家庭に生まれた人であっても
一流の大学に行けるという道ができたのだから、とてもいいことだと思う。
機会の平等を確保できる方が理想であり、階級社会になりにくいと考える。
繰り返すが、それはとても良いこと。都立は関東では公立復活の最先端を走っていると思うので、他県を励ます意味においても、ますます活躍してもらいたいと思う。
582(1): 2016/04/17(日)22:29:08.08 ID:J1VZEIdP0(2/3) AAS
経済に余裕がなければ、まず浪人を回避する。
次に、東大の代替ないしは次善を京大ではなく一橋や東工大だと考える。
京大に進んで学者になりたい等と考えるのは自由だが、
それなりの経済的裏付けは必要。
日比谷生は平均すると堅実だということ。
760: 2016/05/01(日)20:26:12.08 ID:n3j50dDC0(1/4) AAS
北関東は東北大に行くんだよね。
群馬県庁の二大派閥は早稲田と東北。枝野は早稲田落ち東北だし。
793: 2016/05/05(木)06:16:00.08 ID:Fef8NB1i0(1) AAS
>>790
文盲かよお前
現状スパルタ重点校が無いから、青山八王子東をスパルタ重点校にすればいいんじゃねーのって話だろ>>785は
861: 2016/05/22(日)23:13:51.08 ID:809CnEC30(18/46) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s