[過去ログ] 奈良県公立高校(無関係な話題はスルーで)其の弐 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
439: 2016/05/24(火)10:04 ID:yy58x99Y0(1/6) AAS
>>431
新制高校成立の次点で奈良>畝傍が成立していたから。
その後なら高校の教員・生徒が共に努力して学校を向上させた結果、新設ながらトップ高の地位を確立した。
一方畝傍は伝統にあぐらをかいていたため徐々に低下。
北部の生徒からは奈良・郡山があるからいいジャンとしか思われなくなった。
畝傍は大和八木駅から近いところにあるので交通の便は理由にならない。
奈良の端っこの平城が中南和からも進学するものがいて選ばれてるわけだからね。
ここで差が付いてしまった以上、取り戻すことは不可能。
今や北部の奈良高校には入れない生徒が畝傍を選ぶ時代になった。
ナンバーツーで頑張るしかないのだろうね。
省2
440(1): 2016/05/24(火)10:06 ID:yy58x99Y0(2/6) AAS
特別扱いされてるのは
添上・大和広陵・二階堂・生駒・大宇陀・大淀
そもそもこれらの学校が統廃合されなかったのがおかしい。
定員割れしてるのに。
443: 2016/05/24(火)17:35 ID:yy58x99Y0(3/6) AAS
>>442
なぜ生駒がこのグループか、わかるな。
446(1): 2016/05/24(火)20:33 ID:yy58x99Y0(4/6) AAS
定員割れしエイルかではなく、特別扱いされているかである。
奈良県教育委員会は基準を示さずに不塔に統廃合を行った。
特に耳成高校への屈辱的な扱いは忘れられないものであった。
448(1): 2016/05/24(火)21:32 ID:yy58x99Y0(5/6) AAS
決定した人は少なくとも畝傍出身者じゃないだろうね。
大阪とか外の都道府県の人間か、私立の圧力だろう。
郡山は隣接してるし、元サヤだから理由は納得できるんだよ。
ひどいのは畝傍耳成統合、とくに耳成への扱いはひどいとしか言い様がない。
449: 2016/05/24(火)22:08 ID:yy58x99Y0(6/6) AAS
>>431
新制高校成立の次点で奈良>畝傍が成立していたから。
その後なら高校の教員・生徒が共に努力して学校を向上させた結果、新設ながらトップ高の地位を確立した。
一方畝傍は伝統にあぐらをかいていたため徐々に低下。
北部の生徒からは奈良・郡山があるからいいジャンとしか思われなくなった。
畝傍は大和八木駅から近いところにあるので交通の便は理由にならない。
奈良の端っこの平城が中南和からも進学するものがいて選ばれてるわけだからね。
ここで差が付いてしまった以上、取り戻すことは不可能。
今や北部の奈良高校には入れない生徒が畝傍を選ぶ時代になった。
ナンバーツーで頑張るしかないのだろうね。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*