[過去ログ] 奈良県公立高校(無関係な話題はスルーで)其の弐 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
211: 2016/04/20(水)17:02 ID:BVlxuO8j0(1/11) AAS
畝傍は田舎で中南和が過疎ってるのに定員を10クラス400名のままにしているのがおかしい。
そもそも10クラスも設置できる校舎もグラウンドない上に、定時制併置だからおかしい。
6クラスに減らして、定時制専用の教室・設備を整えるべきだろう。
今のままだと学力差が大きすぎて指導しづらい。
SGHコースを2クラス設置して実質的な習熟度別進度分離授業を為た方がいいだろうな。
看護専門学校を目指す生徒と京大目指す生徒が同じ授業では誰も幸せになれない。
生徒に合った授業を生徒が選べるようにしないとなあ。
あるいは、全日制・定時制分離を行う。
これで全日制が遅くまでクラブ活動できないという弊害がなくなると共に、
定時制専用・定時制の生徒に合った設備を手に入れることが出来る。
省7
212(1): 2016/04/20(水)17:06 ID:BVlxuO8j0(2/11) AAS
>>195
最近は京大合格者0の年があるから、郡山もうアカンなと思う。
とはいえ、今も昔も一番人気の普通科高校なんだよな。競争率は高いまま。
勉強も出来て、部活もやる文武両道をしっかり実践している学校。
交通の便もよいし、魅力ある学校。
213(2): 2016/04/20(水)17:09 ID:BVlxuO8j0(3/11) AAS
>>196
奈良県の私立にあれだけ取られていて、奈良高校が他県に負けないくらいの実績を出しているから凄いと思う。
普通だったら和歌山の桐蔭・向陽みたいなオワコンになってるよ。公立は畝傍以下の実績の学校しかないという悲しいものになってるはず。
215(1): 2016/04/20(水)17:24 ID:BVlxuO8j0(4/11) AAS
>>198
ウィキペディアを見ると結構人材育ってるように見えるけど?
225: 2016/04/20(水)18:14 ID:BVlxuO8j0(5/11) AAS
>>201
畝傍が凄かったのは畝傍中学時代までだな。新制になってから、教員は大学に引き抜かれ、入試制度で優秀な生徒が必ずしも集まらなくなって普通の進学校に落ちぶれた。
それでも女子のトップレベルの進学先ではあったが、今はそうではない。
西大和はそれくらい必死にやったから今日があると思う。それくらいの真剣さが必要。
ただ、今後の大学入試改革で西大和は苦戦を強いられると思うわ。SSHで悲惨な実績しか残せてないからな。
にわか進学校の悲哀を感じる。
関学は京大の滑り止め(模試代わり)で結構受験していたのに、今は見向きもされないのだろうな。
やはり防衛大学校・防衛医科大学校クラスじゃないとだめか。
226: 2016/04/20(水)18:33 ID:BVlxuO8j0(6/11) AAS
>>206
稲田が進出した上本町校は結局どうなったの?
消滅?馬淵が稲田一族からお買い上げ?
稲田がやってたときもほとんど見向きもされてなかったけど。
227: 2016/04/20(水)18:43 ID:BVlxuO8j0(7/11) AAS
>>208
大阪桐蔭も事件いらい凋落してるけどな。
あのランクは清風・明星・四天王寺が息を吹き返している結果になった。
228: 2016/04/20(水)19:03 ID:BVlxuO8j0(8/11) AAS
>>209
増やしすぎだな。
今も国際学部系を増やそうとしているが、やめた方がいいと言える。
確かに英語も中国語も使える人材はいるけど、それは全学で全学生に取り組まなくちゃ行けないことじゃないのか?
同志社の田辺キャンパスはオワコン学部だけが取り残され、さながら、近畿大学の和歌山キャンパス・広島キャンパスの様相だ。もはや別大学(笑)。
立命館アジア太平洋大学ならぬ、同志社京田辺国際大学と言えるだろう。
229(1): 2016/04/20(水)19:06 ID:BVlxuO8j0(9/11) AAS
>>210
夕方入試って統一日程の縛りがあるからなのだろうな。
時代にそぐわないから統一日程はやめればいいのに。
公立トップ高にもちゃんと推薦枠あるから。生徒が見向きもしないのと、評定平均を達成できないから誰も使わないだけ。
今は大学・高校名・入試種別などで雑に書類でふるい落としてから、人物審査だからな(東大出てても使い物にならないのがいるから)。
230: 2016/04/20(水)19:08 ID:BVlxuO8j0(10/11) AAS
>>214
企業の人事なら面接すれば一発で見抜ける。
一次面接で雑に話をすれば分かるレベル。
まあ、センターの点数をきいたら簡単だけどね。だからって700/900だからって落とすことはしないけどな。
それより下はあかんけど。
231: 2016/04/20(水)19:09 ID:BVlxuO8j0(11/11) AAS
>>223
それだけ立命館も必死なんでしょうね。しょうもない系属校をたくさん付くって、安定供給を狙ってる。
育英西からはキックバックをもらってるんだろうな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s