愛知県立時習館高等学校 Part7 [転載禁止]©2ch.net (266レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
65: 2016/03/21(月)09:12:49.23 ID:gXw+dj/l0(1) AAS
岡崎に関していえば、2017年からの入手改革により、いずれ東大35くらいまでは
戻してくるだろ。時習館と刈谷の上澄みを吸収できるから。ただ、生徒の質が
あがっても、東大40人ちょっとがいいところかもな。
岡崎は医学部シフトが始まっている。今は、電機・製薬をはじめ、サラリーマン
になっても、リストラ・規模縮小により不安定な人生になっているから、医者
を目指すのはいいことだ。
旭丘は現時点でも、まともに受験勉強すれば、東大40近くは行くだろ。
生徒の地頭は岡崎より有意にいいしな。少しは、愛知一中の意地見せろ。
来年の三河の入試改定で、心配なのは時習館と豊田西。時習館は岡崎のすべり
止めになる。
169: [age] 2017/07/08(土)07:29:34.23 ID:jir6t2ro0(1) AAS
ある公立高校の学校紹介パンフレットに大学進学した学生の体験談が掲載され、
外部リンク[pdf]:www.edu.pref.ibaraki.jp
流通経済大学に進学した学生が、
・「日本通運と言う企業によって設立された大学で、産業界との連携により実学を徹底して学べる」事が進学の理由と言っている。
この学生の言っている事は本当だろうか?。検証してみよう。
【検証1】就職活動
外部リンク:www.rku.ac.jp
日本通運に内定した学生の体験談では、就職活動中にリクルーターとの面談があったと記されている。
通常、企業のリクルーターは、その企業に勤務する卒業生が担当し、採用実績や人材が評価されていなければ配置されない。
すなわち、多くの卒業生が日通グループで活躍している事を表している。
省16
244: 2024/07/09(火)03:34:37.23 ID:MRP7dm5O0(1) AAS
約45分歩いたのに
糖尿病薬飲んでるだけ!
ニュースにもならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s