[過去ログ] 【金沢】横浜市立高校【サイフロ】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46: 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2015/03/09(月)13:05:10.51 ID:YHARwMhQ0(2/3) AAS
金沢 南 横浜サイエンスフロンティアの横浜市立御三家はともかく(こんな呼称はないが)
桜丘(保土ヶ谷)も戸塚(戸塚区)も地元だと頭のいい部類だもんな
保土ヶ谷は光陵はあるにはあるが
東もいいしな
みなと総合 横浜総合はともかく
84: 2015/03/20(金)21:47:57.51 ID:vVWbvqal0(1) AAS
旧帝大学 筑波大学 神戸大学 横浜国立大学 千葉大学
163: 2015/06/28(日)22:40:20.51 ID:8iNxOmyR0(1) AAS
金沢の進学実績は浪人生がどのくらい含まれるのかがわからないんだよね。
卒業生の数では桜丘のほうが多かったが、浪人を含めた受験者の数ではどうなんだろう。
桜丘は浪人する人が少ないから、現役のみの進学実績ではそれほど差がないように思う。
170: 2015/07/05(日)22:31:29.51 ID:Ubiu1O9T0(2/2) AAS
単純に進学校を目指せばいいわけではないのが市立高の難しいところ。
市立高は市民の税金で成り立っているわけだから、できるだけ多くの市民が利用できるよう様々なタイプの高校を用意しなければならない。
そのために決して数多くはない市立高校の中に理数系、職業系、国際科から中高一貫と単位制総合高校までいろいろなタイプの市立高校を作った。
戸塚には音楽コース、東にはスポーツコースなども作る。
金沢桜丘東戸塚の四校は今後の立ち位置をどこに置くか、難しいところだと思う。
283: 2017/08/22(火)13:37:56.51 ID:XQBXd4PL0(1) AAS
すしざんまい()
363: 2017/09/29(金)20:23:17.51 ID:2N0Iv9rt0(1) AAS
あれ?書き込んでるのはもしかして84?????wwwww
494(1): 2018/02/03(土)00:04:40.51 ID:LKeG38Jo0(2/2) AAS
コハダええやん
521(1): 2018/02/03(土)00:15:15.51 ID:UErytZc40(18/32) AAS
>>520
寿司な寿司ネタは?
800(1): 2018/03/17(土)17:39:04.51 ID:r3SdWLk50(4/4) AAS
思ったけどすきでっぱってセンスないな
誰だよ考えたやつwww
827: 2018/03/19(月)21:30:53.51 ID:f+lQDOZW0(6/12) AAS
>>826
悔しかったらリア充になれるくらい普通の人間になろうな
941: 2018/04/27(金)20:28:08.51 ID:aNzOfipE0(8/65) AAS
う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s