[過去ログ] 【中高一貫】横浜市立南高等学校附属中学校 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114(3): 2015/01/17(土)11:29:36.15 ID:/5XkfoXb0(1/2) AAS
>>111
だって受かるの塾通いばっかで学校で誰も受からなかったりする難関、過去問とか公立中高一貫の問題集見れば普通の小学生は戦意喪失するよ。
241(1): 2015/01/22(木)00:30:00.15 ID:CA0aV5Vw0(1/3) AAS
銀本、アインストーン、サーパスが8割解ければ受かる。
634: 2015/02/05(木)17:03:12.15 ID:JiEKD1Ws(2/2) AAS
>>627
4日受けるって言ってた人か
お疲れ様
692: 2015/02/07(土)09:23:22.15 ID:xGGM/FeD0(1) AAS
幼稚園や小学校受験失敗した家庭は私学だろうな〜、うちはまだ新五年生だけどご近所さんが一昨年南附中と幼稚園で落ちた湘南白百合蹴り念願の横浜フタバだった。
699(1): 2015/02/07(土)22:12:50.15 ID:ftVsP6zq0(8/9) AAS
>>698
昨年の正規合格者は300点に届いていなかったです。繰り上げ合格者はさらに10点下の点数でした。ちなみにさらに数点下の子は繰り上がらなかったです。
707: 2015/02/08(日)00:47:53.15 ID:tadqfNiK0(3/5) AAS
南附中の高橋校長先生はどこの塾から何名合格をしているかしっかり把握されています。中にはどこどこ塾のどこどこ教室から何名合格したとかまで把握していたりします。説明会でリストを見ましたが、合格者の多い塾名になんとかアカデミーは無かった気がします。
824: 2015/02/10(火)11:35:21.15 ID:8qEBpxtAO携(1) AAS
合格発表遅すぎるから私立合格者は辞退多いだろ。
836: 2015/02/10(火)12:36:58.15 ID:vu8WO1960(1) AAS
ずっと読んでるだけの親でした。
今回は残念でしたが、さっき塾より電話が来て、もう繰り上がりの連絡が始まってるそうです。
979: 2015/02/11(水)16:56:45.15 ID:+fokA+M40(3/3) AAS
>>978
私も全く同じです。
立ち直れない。
987(1): 2015/02/11(水)19:12:29.15 ID:51TzLe5K0(16/18) AAS
>>985様
ありがとうございます。
母的には会場になったサイフロが気に入ったんですが…。
確かにうちの子は残念でしたが塾でも学校でも良くできてると言われて勉強もすごくしてました。そんな彼女に今はもっと上を目指せとは言えませんが。
これは試練だと思い乗り越え成長しないとですね。
ありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s