[過去ログ]
【中高一貫】横浜市立南高等学校附属中学校 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【中高一貫】横浜市立南高等学校附属中学校 [転載禁止]©2ch.net http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
396: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2015/01/30(金) 12:19:27.72 ID:OudmcCJa0 男子の方が女子よりは入り易いですよね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/396
397: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2015/01/30(金) 16:22:55.86 ID:g4vWIOKv0 女子の方が繰り上げは多そう http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/397
398: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2015/01/30(金) 17:04:18.33 ID:DBPDdt3P0 学校としては私立難関落ちが欲しいんだろうね。 聖光が栄光落ちを拾って進学実績を伸ばしたように。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/398
399: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2015/01/30(金) 17:27:33.65 ID:g4vWIOKv0 なのに塾は実績上げるために南には入学しないとわかってる(一日校合格)生徒を差し向ける… http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/399
400: 実名攻撃大好きKITTY [] 2015/01/30(金) 18:01:26.70 ID:UP5Ns1qa0 女子でいうと、フェリス、雙葉、共立は今年は2月1日じゃなく2日受験。南の受検のある3日午前中にはまだ合格発表はあってない。今年に限っては399のいう、入学しないとわかっている1日合格者、は少ないかもしれない。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/400
401: 実名攻撃大好きKITTY [] 2015/01/30(金) 18:22:32.18 ID:9tes7WVH0 と言うことはみんな本気で挑んでくると言うことですね!? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/401
402: 実名攻撃大好きKITTY [] 2015/01/30(金) 18:45:34.69 ID:UP5Ns1qa0 だと思います。2日が本命で1日の中央大附や鎌倉女、山手に併願し合格もらってる人はいるかもしれないけど、それよりは南に行きたいと考える人も多少いると思うし、何より2日の本命の結果が出てなければ本気でくると http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/402
403: 実名攻撃大好きKITTY [] 2015/01/30(金) 18:52:14.00 ID:UP5Ns1qa0 けれど、言い換えれば1日合格なら、腕試しに南を、と塾は言えないわけだから、今年は塾からの実績あげるため、というより、純粋に南に進学希望がある人が受ける気がする。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/403
404: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2015/01/30(金) 19:16:49.21 ID:sWvkCZub0 >>399 校長先生が一生懸命あちこちの塾めぐりをしているのはその辺を何とかして欲しいからだったりして。 >>403 腕試しはさておき、今年は特に女子上位校狙いの子にとっての3日校があまり選択肢ない状態だから 進学希望というよりも消去法で南というパターンの子は多いような気がする。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/404
405: 実名攻撃大好きKITTY [] 2015/01/30(金) 19:32:16.13 ID:UP5Ns1qa0 今まで出願数より受験者数は減っていたけど、今年はあんまり減らないかもね。 女子は厳しいね。男子は例年通りかな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/405
406: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2015/01/30(金) 20:06:57.41 ID:uqJ3H1ib0 繰上50人は結構な数 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/406
407: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2015/01/30(金) 22:29:30.55 ID:AzWMn03I0 娘に高校受験の辛い思いは味あわせたくない http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/407
408: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2015/01/30(金) 23:27:12.73 ID:OudmcCJa0 <<403 腕試しに南をではなくて、1日、2日で合格が取れるレベルの高い生徒に3日の南の合格もお願いしているのでは? 2日に横浜御三家やSFCを受ける力のある生徒の場合、1日に鎌女の合格を取るので3日の鎌女の受験がなくなり、南を受験するのに支障がないので。 来年は3日で横共Bと南が競合するので、女子校志望の実力者は1日にフェリス、3日に横共と併願を組むので、今年よりも南受検は減るかも知れませんが、フェリスに合格していたら、横共Bの合格は必要ないので南の受検をお願いされると思います。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/408
409: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2015/01/30(金) 23:30:56.03 ID:jlfXkyZp0 >>407 今、中学受験で飛び抜けて優秀な奴抜けてるから競争率は低いよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/409
410: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2015/01/30(金) 23:33:26.75 ID:jlfXkyZp0 >>402 本気で受けるけどそういう人は本命受かったら蹴っていくから特に女子は例年以上に繰上多い http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/410
411: 実名攻撃大好きKITTY [] 2015/01/31(土) 00:37:32.42 ID:Xh3RQmI00 塾が合格実績目的で行く気もない子に南附属を受検させているって話、どうも信用できない。Y,Nなど私立向けのカリキュラムしか用意していないところは公立一貫校の実績なんてたいした宣伝にならないし、御三家特化のSに至っては逆効果でしょ。 神奈川ローカルの塾はそもそも南が第一志望になるレベルの子が多いから合格=入学になるんじゃないかな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/411
412: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2015/01/31(土) 01:19:18.48 ID:VCD9M+mo0 >>411 私立受験の塾はSやNやYだけではないですよ。 SやNなどは公立中高一貫校に目を向けていないと思いますが、中堅塾はそこに力を入れはじめてます。 RやEやIやWやKには公立中高一貫対策クラスの設置がありますが、合格者が全てそのクラスから出ているわけではありません。 私立受験の併願者も含まれています。 南合格者の出身塾の内訳をご存知ないのでは? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/412
413: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2015/01/31(土) 01:20:32.89 ID:BWzOc4w80 フェリスを第1志望にして3日を横共Bと南のダブル出願にするところまでは通常の年と同じ ただ今年は御三家が皆2日にずれるので3日の午前の時点ではまだ合否は不明 例年であれば御三家合格が確定してから南の合格を取りに来るパターンになるが 今年は2日の入試に失敗した場合に備えて実際に受験する3日校は 横共B>南 になるんじゃないかな >>409 競争率に関係なく、競争は1点を争うボーダーライン上で起きるものだと認識している 余程のことがない限り不合格はあり得ない上位層と 余程のことがない限り合格はあり得ない下位層は 除外して考えるのが妥当かと だから、>>371の言う >南なら偏差値上のレベルは下でも倍率の高さから、合格したら一定の達成感は得られるだろうしw のようなことは上位校に合格できるレベルの受験生には通用しない 上位校レベルの受験生にとって南の受験は倍率の数字通りではないから http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/413
414: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2015/01/31(土) 01:26:00.75 ID:BWzOc4w80 あ、ごめん 今年度横共Bは4日だったね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/414
415: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2015/01/31(土) 01:41:33.91 ID:VCD9M+mo0 >>413 上位に合格出来る生徒でも南の合格の達成感は得られると思いますよ。 余程のことがない限り不合格があり得ない層の生徒でも合格を取れば学校でもてはやされますから。 受験の知識がない多くの方たちは南の倍率を聞くだけで、難しい学校だと思っていますからね。 実際は、あるレベル以上の受験組の生徒であれば少しの対策で合格できる学校なんだと思いますが。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/415
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 586 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.136s*