[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part25【尾張・三河】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2013/11/24(日)15:58:10.65 ID:s3TZrJv30(9/10) AAS
明和高校  平成25年度 進路関係 年間計画概要 
1年生
 5月
  進路希望調査
 6月
  大学ガイダンス
  教務進路集会
  第1回実力考査
 7月
  オープンキャンパス等紹介
省19
91: 2013/11/28(木)15:10:01.65 ID:fQMWCvFr0(2/4) AAS
サン●イズの前でビラ配りしたら、明和も人気が出るんじゃないかい?w
120: 2013/11/30(土)09:22:14.65 ID:YrUnscCH0(1) AAS
サン●イズ 神岡校

中学生 授業時間
火水木金土
7:40〜10:00

日・月 休み

見事にこの時間帯の書き込みがないねw

若干1名が、生徒に問題を解かせている最中に
仕事をさぼってスマホかなんかで書き込んだようだがねw
150
(2): 2013/12/02(月)00:35:57.65 ID:lGIPHpCR0(1) AAS
>>147
このスレだと1校受験の支持が高いと思われる。
江口忍案は公平とは言い難い。
328: 2013/12/10(火)09:01:06.65 ID:Rsetvvzy0(1) AAS
ロムされてる方は既にお分かりと思うけど
このスレは何年も前から、
平日昼間と深夜の大量書き込みによって
塾講師disの情報操作に利用されてきたのですよ。

明和をディスって、菊里を持ち上げる理由は
disの塾は、菊里合格者数くらいしかアピールできるものがないからです。
378: 2013/12/11(水)09:15:59.65 ID:0ElXIDJu0(2/7) AAS
1校受験が実現して、明和工作員が息絶える日が待ち遠しいw
408: 2013/12/11(水)15:59:19.65 ID:KUhrxwfd0(11/12) AAS
だからdisって誰だよ。 そんな人間存在しないんだよ。
464: 2013/12/13(金)21:24:10.65 ID:S3qpnu0O0(5/14) AAS
太陽の寿命は興味あるな
784: 2013/12/25(水)22:23:15.65 ID:piE4nZdB0(1) AAS
愛知県には八王子東は筋違い。
789: 2013/12/26(木)08:01:00.65 ID:S/qUhMAX0(1) AAS
>>786 >>788 
まさにその通り
>>785
頭もおかしいし、眼もおかしい。最終的には脳で判断するわけだから、脳が・・・
850
(2): 2014/01/02(木)13:42:59.65 ID:0FwI09pxi(1/3) AAS
>>848
稲沢東高校や美和高校へはいずれも、自転車で1時間程かかる場所なので、自転車で10分で通学できる平和高校を選択した。
もしも、平和高校が八王子東高校のようなトップ校になっていれば、諦めて、稲沢東高校や美和高校に1時間かけて通っていたと思う。
設立当初の中堅上位レベル(偏差値55)ぐらいを維持している状況なら内申30で学力がそれ相応なら普通に合格できたと思われる。
地元の私と同等の学力の人に対する魅力のある学校作りを、愛知県教育委員会と地域が行なっていれ底辺校化は免れたと思われる。
愛知県教育委員会と地域の努力不足の結果、残念ながら底辺校化してしまったと思われる。
地域が努力をしてもどうにもならないのは尾張学区では内海高校ぐらいで、それ以外の高校は教育委員会と地域の政策次第で中堅校(偏差値50程度)は維持できると思われる。
日進高校、守山高校も旧平和高校と同様の理由で、底辺校化してしまったと思われる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s