[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part24【尾張・三河】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61
(1): 2013/10/21(月)10:01:42.92 ID:BKIxVpBP0(3/8) AAS
明和は旧明倫中と旧県一女が「対等合併」した高校、旧明倫が旧県一に「婿入り」した高校。
校舎・校地も県一女のものを使用し、校風、学校運営、同窓会運営などにおいても
県一女の影響を強く受けた、旧明倫中とは「全く異質」な学校とされている。
-------------------------------------------------------------------------------
愛知一中物語(上)(中日新聞本社、昭和52年10月16日発行)
172-173ページ(肩書き・年齢は当時のもの)

(抜粋)

【証人席】一中は気骨のエリート 明和会顧問 染木正夫(72)

明和はご存じ、明倫中学の"明"と愛知県立第一高等女学校の同窓会・和楽会の
"和"の合成。いまや明和会も新制高校明和っ子に明け渡した形なのだが、
省15
105: 2013/10/22(火)23:37:32.92 ID:X0CANUk60(4/5) AAS
★★★大学合格力 関東版(東京)★★★

上位のみ掲載しますた
筑波大付駒場37429 開成36619 麻布29075 桜蔭28319 東京学芸大付22982 駒場東邦22820 女子学院19760
筑波大付18803 海城18315 巣鴨17762 武蔵17017 早稲田実16800 日比谷15372 西14382 国立14353 桐朋14296
城北13187 渋谷教育学園渋谷12902 早稲田12848 雙葉12011 八王子東11362 豊島岡女子学園11308 暁星11167
お茶の水女子大付11047 帝京大10750 芝10481 穎明館10224 学習院9764 攻玉社9747 白百合学園9728
吉祥女子9171 中央大付8377 鴎友学園女子8255 晃華学園8219 立教池袋8107 光塩女子学院7657 立川7195
頌栄女子学院6927 戸山6913 青山6550 世田谷学園6464 学習院女子6446 大妻多摩6141 青山学院5696
普連土学園5577 小石川5503 本郷5376 国際基督教大5358 立教女学院4956 中央大4667 武蔵・都立4588 両国4388
191: 2013/10/24(木)23:36:03.92 ID:Bt9/knzOP(1/2) AAS
>>190
誰にでも間違いはあるわけだけど。
ネットの書き込みの間違いで何喜んでいるの?

名大オープンでテレカ貰えるレベルは実際には名大には行かず
京大に行っててクラスメイトになった後で
何テレカ貰ってんねんと話し合うというネタは虚言では出来ないわけだけど。

まあ、そういう話も名大にも入れない安月給で昼間仕事がない
塾講師には理解できない話だから虚言に感じてしまうのかもね。
427: 2013/11/02(土)22:01:07.92 ID:qy8dVfKU0(1) AAS
421>>
2004か2005はたしか明和から京大医受かってる
あと慶応医に2年とも>

あ、そう。
たしか以前に「理Vの合格者が明和卒に今まで一人もいない!」と書かれて「受かる人間はいるが受けないだけ」と嘘ぶいてたのは誰?
苦し紛れに名大医を称えてたな 大笑
京大医は受けるけど、理3は受けないだけ? 
負け犬が言い訳吠えてんじゃねーよ 

理3合格で五条に先を越され、挙句にライバルの一宮に一昨年とうとう先を越され、4番手校の負け癖が露呈して大変だな
445: 2013/11/03(日)15:55:41.92 ID:5QlUEP3m0(1) AAS
明和生は、本当に笑顔が輝いています。

外のひとたちに、レベル落ちたとか、一宮や一宮西、半田に負けてるだとか、菊里に追いつかれたとか
履修漏れだとか、校門前でK産党がビラを配っているだとか、国会議員になっている卒業生がゼロだとか
なんやかんや言われることもあるけれど、 結局それは周りが騒いでるだけであって、こんだけ在校生自身がみんな自分の学校を愛し、
幸せそうに学校生活送ってるってほんとすごい。

結局、行ってる人自身が幸せならそれが最高だと思うんです。

もちろん、履修カリキュラムを無視しろと言っているわけではなく。自由な校則がゆえに見た目で勘違いされそうな子もいるけれど、
そういう子ももちろん、しっかり勉強し、学校行事に励んでる。ほんとうにみなしっかりしているし、

ひとりひとりが自分を持っていて、明和ってほんとにすばらしいなって心から思える。
みなが生き生きとしてるってこういうことかって私はここで始めて知りました。
省1
451: 2013/11/03(日)19:20:53.92 ID:vbYvGt4D0(1) AAS
明和の前校長がいう「授業以外のお仕事」って?
素行の悪い生徒が多くて手がかかるってこと?
486: 2013/11/04(月)20:48:18.92 ID:LHwvRDEj0(2/2) AAS
明和への愛が溢れているから、このスレで明和をゴリ押ししているんだろ(笑)
明和に西春から校長がきて、明和生は笑顔が輝き、生き生きとしているんだろ(笑)
567: 2013/11/10(日)08:39:15.92 ID:9vf+b+520(2/7) AAS
東海蹴りをまとまった数抱えているのは旭丘だけ。
滝蹴りをまとまった数抱えているのは旭丘明和一宮菊里の4校。

394 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2009/07/24(金) 10:44:10 ID:Wy+Fw7gs0

愛知県の公立高校の進学実績(2004〜2008)
菊里以上の高校がついてる。
外部リンク[html]:www.geocities.jp

2008年度のある模試の資料をみると
旭丘の入学者55%が東海・滝に合格しているという。
両校を受験しない者も多く、東海で合格率8割以上滝で9割以上。

東海蹴りは明和・菊里にも普通に見受けられる。
省12
602: 2013/11/11(月)01:48:05.92 ID:XC0MyP+50(1/2) AAS
愛知県民として、
@旭丘、岡崎、時習館、一宮の中高一貫化
A全県一区
を要望する。
616
(2): 2013/11/11(月)17:48:27.92 ID:KKpAYGz90(1) AAS
名古屋の公立高校って東大京大ほとんど受かってないのに
名大に20〜40ぐらい入る高校あるけど(向陽千種瑞陵あたり)名大の学部内訳も明和とかと同じなの?
例えば経済学部とか工学部が少なく教育学部や農学部が多いとか
618
(1): 2013/11/11(月)18:31:30.92 ID:MGgEDAl40(1) AAS
ヽ(● ´ ー ` ●)/

降る雪や 瑞陵 遠くなりにけり

  (もはや、瑞陵という言葉を聞くだけで、胸が熱くなるなぁ)

さくらだい 敵は必ず 斬るべきもの

  (いつまでたっても瑞陵は桜台と同等なのだなぁ)
省2
680: 2013/11/13(水)20:33:49.92 ID:HdNmP/8Z0(2/11) AAS
>>678
> 県境特例で隣接した市町村への進学も県の意向に沿ったもの。

日本語でおk

エゴ(笑)でもなんでもないよ。
名鉄尾西線沿線で、複合選抜開始当初から併願できるのだから。

> 一宮西には立派な一宮南という下位併願校があり
> 一宮市内か隣接地域から生徒を集めれば良い事

ひょっとして一宮西の立地も知らない人? 地図も見てない人?
一宮西は一宮市の南端にあるんだけどね。
省2
695
(1): 2013/11/13(水)22:50:31.92 ID:HdNmP/8Z0(7/11) AAS
>>686
> それで一宮明和落ちたら、菊里どころか、西春千種瑞陵あたりになるんだぞ?

お前は一体、何を言ってるんだ?

一宮・明和に落ちて、西春千種瑞陵に回るのが嫌なら、
最初から向陽や一宮西を受けるだけだろう。

誰が無理に一宮・明和を受験しろと強制したのだ?

>>687
省7
836: 2013/11/18(月)12:22:53.92 ID:NIoD0hwz0(2/2) AAS
明和 → 千種 → 松蔭

これって複合選抜の原則を考えると非常にトンチンカンな組み合わせなんだよね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s