[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part24【尾張・三河】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2013/10/20(日)10:10:38.80 ID:e94KHJ6C0(9/12) AAS
旭丘の生徒の平均勉強時間は短い。

高校の1年生が一番勉強するのはテスト前だ。
旭丘は実力テストが夏休みと春休みの後にない。
これが旭丘の生徒の勉強時間を少なくする最大の原因。

とくに旭丘は夏休みの課題はないに等しいから
平均すると明和より勉強しない。

テストは高校生が勉強する最大の動機だ。
47
(1): 2013/10/21(月)00:26:19.80 ID:ew2vx1SY0(1) AAS
東大+京大+名大の合計数で順位出してほしい
それが正確な実力だろう
92
(2): 2013/10/22(火)19:43:43.80 ID:uQ4iGER10(5/7) AAS
>>89
逆方向の流れも忘れてはいけない。

すなわち豊田市(南部)からも刈谷→豊田西で、刈谷に流入するんだよ。
158
(2): 2013/10/23(水)20:47:46.80 ID:OEztZ7B70(1) AAS
>>146
佐鳴といえばやたら強気(というか無謀)な併願を推してくるからな
内申点が相対→絶対評価に変わった年なんてダブル落ちが続出しまくったし
264: 2013/10/27(日)00:10:00.80 ID:cxKJgVwc0(1) AAS
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
省18
273: 2013/10/27(日)09:57:19.80 ID:aWMbOYMm0(3/3) AAS
教育にカネかけなくてすむから家、車、子育てその他にカネが十分に回るんだよ。
400
(1): 2013/11/02(土)01:35:22.80 ID:4VXX4Vn70(9/12) AAS
>>398
それは明和落ちや向陽落ち濃厚だろう。そりゃ1人や2人はいるよ。

逆に、春日井や小牧南と併願できなくなっても、
菊里→名東・昭和を受験する春日井市や小牧市の中学生もいるのだから。

でもどっちも大勢には影響ない。

“大勢”ってのはこういう数字のこと
外部リンク:www.ne-holdings.com
571: 2013/11/10(日)14:15:00.80 ID:IbStiy6BP(1/4) AAS
>>570
>オタク気質なので

公立に入れておかないと一生後悔しますよ。
644
(1): 2013/11/12(火)17:54:16.80 ID:EMUAUcAe0(3/5) AAS
今年の江南の進学実績はまだまだだけど、
それでも名大現役合格者数では瑞陵に勝ってるし、
国公立現役合格率は、121/311=39%はまずまず。
名古屋市で国公立現役合格率39%を超える高校はほぼない。
670: 2013/11/13(水)14:16:16.80 ID:jV5bb8Gc0(3/3) AAS
名古屋南・名西・新川(・市立北)(2A)→熱田・市立山田(2B)

これが実現したら喜ばれるだろうね。
名古屋南の人気が特に高まりそう。
737
(1): 2013/11/15(金)23:03:04.80 ID:bpz4+Ol30(1) AAS
おー瑞陵がんばれよ

ところで名大現役合格一桁しかない あの江南に瑞陵が負けてるって本当か?

ショックだぜ!

学校HPで14名って書いてあるけど6人以上が過年度生なのか?

本当ならちょっとしょぼすぎないか、頼むから「嘘」といっとくれ
752: 2013/11/16(土)14:16:57.80 ID:6o+exNQF0(3/4) AAS
>>750
この板に出てくるには、「どっちもどっち」ってレベルだが
入試段階であんなに差があるのに、瑞陵が中堅校の江南程度と同レベルの実績なら大問題だな
781: 2013/11/17(日)12:12:43.80 ID:7zXVJfh40(1) AAS
東日本では息をするだけで肺に放射性物質が。関東・東北に行ってはいけない。
甲状腺ガン、白血病、肺ガン、遺伝子異常、奇形児出産、心筋梗塞突然死等のリスク上昇。

〓木下黄太氏は警告
 食べ物を気をつけたとしても、何ともなりません。      
 吸気からの被曝は防げない。

〓小出裕章氏も警告
 福島第一原発事故で放出されたC137は、少なく見積もっても広島原爆の168発分。
 福島県の東半分を中心とし、宮城、茨城、栃木と群馬の北部、千葉の北部、岩手・新潟・埼玉・東京都の一部が、
 放射線管理区域(1uあたり4万bq)に指定しなくてはならないほど汚染された。

〓武田邦彦氏も警告
省4
837: 2013/11/18(月)12:53:20.80 ID:/+m+yJei0(1/2) AAS
内緒さん@保護者 [ 2013/06/13(木) ]

最近の旭は本当に頭の良い子が入学しているのか疑問に思います。

うちの地域では偏差値、成績上位者がすべて不合格になり、
50番以内にも入れないような
内申美人だけが合格している状況になっています。

所詮は公立なので大学合格率などどうでもよいのでしょうね。
先生方としては御しやすい生徒と過ごす方が楽ですから。
896: 2013/11/20(水)11:21:46.80 ID:sFlybZHh0(4/7) AAS
>>895
あんた知らないの? 過去ログでも何回か取り上げられたテーマなんだけど、

5〜6年くらい前にK産党系が千種から手を引いて(追い出されて)から、
今はもっぱら瑞陵推しなんだと。

あれだけ千種のことを持ち上げていた、千種に熱心に力入れてたのにね。
さすがの手の平返しよ。

地域的には、名東区disの緑区ageな。

いまや緑区は県内屈指の明和合格者を大量に輩出している地域となった。
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s