[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part24【尾張・三河】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88(1): 2013/10/22(火)13:22:17.55 ID:kHOebVma0(2/2) AAS
今年の1年の名古屋市内比率は
瑞陵 78%
千種 47% ←
この数字が本当なら、大問題だねw
すぐにでも是正されなくてはならないよ。
93(1): 2013/10/22(火)19:47:03.55 ID:uQ4iGER10(6/7) AAS
>>88
本当かどうかわからないから、なんとも言えない。
千種が2Aへ移って、千種→瑞陵・旭野が可能になれば、
名古屋市内出身者の比率もちゃんと上昇するだろう。
が、仮に低くても、市外出身者の大半が、
瀬戸・尾張旭・長久手・春日井あたりの出身者なら、
千種が県立高校であることからも、何の問題もないので、
必ずしも市外出身者が多いからといって、それだけでただちに問題であるわけではない。
特に千種は、近所に2つの名古屋市立高校(菊里と名東)があるので、
その点からも、県立である点が重視される。
省3
112: 2013/10/23(水)07:23:09.55 ID:E2BoEewYP(2/7) AAS
デフォルトって債務不履行のことだから
株式会社で社債のデフォルトやらかしたら倒産まで行く。
自治体なら夕張化だろう。
学校なら廃校とか亨栄化で使うべきで、
雰囲気で使うべき軽い言葉ではない。
153: 2013/10/23(水)19:53:32.55 ID:UF3CAxq60(1) AAS
>>149
理三どころか、明和から東大合格者数って累計だと一宮や千種よりも少ないよ。
今も昔も東大を目指すような気概のある子は明和に集まらない。
384: 2013/11/02(土)01:03:34.55 ID:dPrmHBJ50(2/12) AAS
実は、名大合格実績で、瑞陵が千種を抜いたのは、ここ数年限ったことではない。
559: 2013/11/09(土)21:35:35.55 ID:sEFzbMS40(2/2) AAS
2016年度???
預言者ですか
583: 2013/11/10(日)17:31:49.55 ID:9sDSXZxt0(2/2) AAS
言い忘れたけど、東大即応OPでも★付きのA判定だったと思うよ。
642: 2013/11/12(火)17:46:37.55 ID:Kq4oTCZQ0(2/6) AAS
>>641
江南?????
そもそも通学時間に使えない時刻に走る特急電車に意味があるのか
まあ、ミューチケット年間座席買えるような金持ちの子息は使える電車があるけどな
下位併願校も小牧南とか極北の地域のことだろ、名古屋地区では論外
その前に江南のあの「しょぼい進学実績」をどうにかしないと一西・五条・西春と比べることもできない
755(1): 2013/11/16(土)16:18:29.55 ID:fV5TuJPo0(3/3) AAS
いや、サナルの偏差値は、現状を全く反映していないんじゃ…
江南と小牧南の偏差値が同じ46なんてありえないもの。
秀英だと、瑞陵58 江南54 小牧南45
871: 2013/11/19(火)18:16:58.55 ID:XRHtKlr30(1/2) AAS
2013年
旧帝一工合計現役合格者数
(東大 京大 名大 一橋大 東工大 阪大 東北大 九大 北大)
明和 85人
一宮 82人
旭丘 76人
国公立医の現役合格者数
明和 6
旭丘 8
884: 2013/11/20(水)00:38:09.55 ID:JfUf3lL00(1/3) AAS
>>881
ついにdis氏の正体がdisclose?
確かに、塾講師だとつじつまが合う!
異常なまでの菊里押しは、塾の経営方針のためだったとは!?
938: 2013/11/21(木)20:38:21.55 ID:+pOoCITe0(2/3) AAS
>>937
お前の家も停電しとけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s