[過去ログ] 奈良学園中学校・高等学校 Part18 (887レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222(1): 2017/12/04(月)12:52:33.75 ID:6WUGD/Nk0(1) AAS
>>221
辻正彦死ね!
223(1): 2017/12/04(月)13:29:25.75 ID:BTUN8Pee0(2/6) AAS
>>222
私はそういう人に向かって「それは違うよ」と言ったら「素直じゃない」とよく言われます。
そういった言葉が発せられる場合、ほとんどが難しい現実的な問題である。
「この問題どーする? わかんねーよ。んー」と考えてる人に向かって発せられる。
そういった時に非現実的な言葉をかけることは論外である。
確かに宗教学概論の授業などで宗教概念のトークをしてるときにはアリかもしれない。
しかし、現実的な問題の場合に発する場合では全く噛み合ない。
298: 2018/02/13(火)16:47:27.75 ID:wsDVcm9o0(5/6) AAS
>>282
死
543: 2018/04/12(木)11:35:07.75 ID:160oUTLQ0(3/7) AAS
>>539
そうですね。逮捕歴3回、前科1犯の四十代を雇うまともな会社なんて、どこにもありませんからね。
うその商品申し込みなどで約1万6200件のメールを返信させ、業務を妨害したとして、奈良県警天理署は13日、同県橿原市山之坊町、会社員辻正彦容疑者(30)を偽計業務妨害容疑で逮捕した。
辻容疑者は容疑を否認しているが、以前勤めていた会社から、休みがちだったことを理由に退職を勧められたことが不満だったといい、腹いせの犯行とみて追及する。
調べでは、辻容疑者は1月2日から3月6日、自宅のパソコンから、昨年12月に退職した天理市内の機械製造販売会社のメールアドレスを悪用して商品などを申し込み、大量の返信メールで同社の正常な業務を妨げた疑い。
返信メールは、引っ越しやアダルトDVD、リフォーム、先物取引など様々な業者から1日平均約300から400件届いた。「日本語のできる中国人募集」という架空の求人広告をネット上に流し、実際に申し込みの電話が寄せられたケースもあった。
(平成18年4月14日付大阪読売新聞朝刊から)
616(1): 2018/04/17(火)07:14:22.75 ID:sGlkJd1Z0(4/9) AAS
弱者を弱者に定位させることは、強者への服従を促します。
天理教で好まれる「素直」という言葉は教義や先人の教えを求道した上での
主体的な悟りであるべきだと私は思います。
しかし、私が「素直になれ」という言葉を天理教人から聞いてきた中で、
そのような主体的な求道精神はほど遠いものでありました。
つまり、そういった言葉は強者によって吐かれ、
そして、それは強者の意向を尊重するように仕向けられた服従の言葉として
使用されていた場面ばかりでした。
弱者もまた強者の意向や強者が望む良い信者という外部圧力を意識した「素直」
を実践せざるを得ず、そこには主体的な求道とは対極に位置するとしか言えません。
785(1): 2018/04/27(金)09:10:15.75 ID:ulZD+yhF0(1/14) AAS
天理教の象徴である甘露台の倒壊を「ただただ申し訳ない」と謝罪する
内統領山澤廣昭氏が何に対して謝罪しているのかよく分からない。
そんなに責任を感じて謝るなら辞任した方がよいのでは
791: 2018/04/27(金)11:30:49.75 ID:ulZD+yhF0(6/14) AAS
私など外部の人間にしてみれば塔が倒れたとしても、外部圧力で防ぎようがないし、
信仰目標である場所が不変なのであれは「ささっと直せばいいのではないか。
大ごとにするほど後々の対応が大変だろう」と考えるが、
信仰者にしてみれば象徴性の倒壊は看過できない一大事のようだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s