[過去ログ] 横手高校5 (810レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54(2): 2012/07/15(日)00:09 ID:4IHlGqUC0(1) AAS
>>53
そこらへんは、親の知的レベルが影響するからね。
例えば文学全集をそろえているような家庭だと、漱石や鴎外は小学生くらいから読む。
我が家もその手のシリーズが親の書斎にいくつもあった
そうじゃない家庭の子は、作品ごとに買っていると思う。
田舎で文学全集がずらっとそろってる家ってそうないだろ。
生まれついての素養の差なので、そこを笑うのはちょっと厳しいんじゃね。
55: 2012/07/15(日)00:33 ID:RdvyRNg70(1) AAS
>>54
その点ウチなんかは、池田犬作全集がずらーっとならんでたからな
ま、おかげで名門横手高校から超名門ノースアジャUNVに留学できたからな
平鹿あたりの田舎だとずらっとそろってる家ってそうないかもしれないが
横手都心なんかでは普通かな
生まれついての素養の差で、今はナマポで悠々自適だな
ありがとう、犬作先生!
56(2): 2012/07/15(日)01:49 ID:iR7wkWTf0(1) AAS
>>54
それお前の親が騙されて買ったやつだろw
一セット数十万円のでかくて分厚いやつなw
57: 2012/07/15(日)12:42 ID:m1or1GVX0(1) AAS
>>56
ふーん、本当に文学全集のない家庭で育った人なんだ。
知り合いにそういう育ちがいないので、ちょっと驚いたよ。
ちなみに文学全集は「でかくて分厚い」とは限らないけどね。
もしかしてだけど、百科辞典も図書館以外では見たことがない?
58: 2012/07/15(日)22:08 ID:xFQtpda70(1) AAS
>>56
本人は読んでるし、子どもにも多大な影響を与えた。
それって騙されてるのかな?
まあ、数十万の価値をどう見るかでしょうけど。
君にとって、それは「騙された」と思うくらいに高い?
ネットのない時代、一定の書籍を揃いで集めるのは今と違って大変だよ。
そんな時代に多くの本を集めた祖父を尊敬している。
実家の書斎に入る都度、感謝の気持ちでいっぱいになるけどなあ。
59(1): 2012/07/16(月)10:31 ID:8TOvP/tZ0(1) AAS
寺○が今度の衆院選で落選したら、権威にすがり付くことで生きている横手馬鹿
猿にとっては大打撃だろうな。
60: 2012/07/16(月)19:55 ID:oko+vjRr0(1) AAS
>>59
それもこれも一区の皆さんにかかってます
何卒、本当は日大出身であることや、議員宿舎ラブホに使ってたことは秘密にして下さい
バ菅元総理の末席腰巾着として、この国の中枢で原発事故収束にあたって奮闘した実績があります
(と、いってもどうしていいか判らず、おたおたしてばかりでバ菅と飯食ってただけだが)
61: 2012/07/16(月)20:40 ID:ttCpz/Jk0(1) AAS
食い物と音楽のつぶやきばっかりだよね。
なんなの、あの人。
62: 2012/07/17(火)19:33 ID:WgtctIXu0(1) AAS
AA省
63: 2012/07/17(火)22:47 ID:KTH2z1PD0(1) AAS
大仙に負けるわけだ
64: 2012/07/18(水)01:46 ID:xnBQob/i0(1) AAS
そういう自虐的イベントで、あの執念深さと妄想を養ってると思われる
65: 2012/07/18(水)12:44 ID:CL3FbFKI0(1) AAS
角館高校横手分校のみなさん、非難に屈せず頑張ってください。
66: 2012/07/21(土)09:35 ID:4lYWYd2n0(1) AAS
横手はいったいどうしちゃったんだろうな
かつての勢いがまったくないというか、本当に普通の高校になっちゃった
歴史にすがってばかりの体質に問題があるのでは?
67(1): 2012/07/22(日)12:42 ID:LNJH/GaL0(1) AAS
外部リンク[jsp]:www.sakigake.jp (元記事には画像有り)
横手で全国線香花火大会 夏の情緒楽しむ
第9回よこての全国線香花火大会が21日、横手市の横手川の河原で行われた。浴衣姿の親子連れらが、情緒あふれる小さな火花を楽しんだ。市観光協会などでつくる実行委員会の主催。
外国産に比べ火花が出ている時間が長いといわれる国産線香花火の魅力を知ってもらい、夏を楽しんでもらおうと、2004年から開催。点火してから玉が落ちるまでの時間を競う「長持ち大会」も開かれ、参加者は少しでも長く続くよう真剣な表情で火花を見詰めていた。
会場には金魚すくいなどの屋台も並び、訪れた人たちが夏の情緒を楽しんだ。
(2012/07/22 12:12 更新)
68: 2012/07/22(日)19:39 ID:DW4WInXj0(1) AAS
>>67
全国線香花火大会って本当にあったのか!
またいつもの猿ネタだと思ってたぜ
横手って焼きそばだの鉄筋コンクリート城だのスゲーネタ思いつくぜ
ワイルド過ぎるぜ
69: 2012/07/23(月)10:53 ID:L7kHhkhI0(1) AAS
小さな駅舎に待合室が3つもある横手駅をお忘れなく
ワイルドというか、単なる土建脳のバカだけどな、、、、
70(1): 2012/07/23(月)18:49 ID:XM9hBP100(1) AAS
そーいえば、横手駅ってここ10年くらい見たことないな
考えてみたら、わざわざ横手に行く用事なんてないもんな
観光しかりビジネスしかり、横手でないと・・・なんてことは皆無だしw
71: 2012/07/24(火)01:07 ID:dHxRe9iU0(1) AAS
>>70
無理を言えば線香花火大会くらいでしょ
それに出ないことには死ぬってマニアを除いては
72: 2012/07/24(火)21:58 ID:gRlEtNEf0(1) AAS
例の重複スレが荒れすぎな件
何で焼きそばの宣伝とかするバカがいるんだ?
73(1): 2012/07/25(水)01:57 ID:Mc0YxrbT0(1) AAS
今度は横手が恋人の聖地だとさ。馬鹿馬鹿しすぎて話にならん。
結婚支援センターで相手を探し、馬券売り場でデートをし、ディナーはB級ヤキソバだぜ。
誰がそんなところに夢やロマンを抱くんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 737 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s