[過去ログ] 新潟の高校 Part17 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
669
(1): 2013/02/23(土)10:20 ID:A53AP4+X0(1/3) AAS
>>658
657だが、大手を大学受験まで面倒みるとわかるよ。仰る通り 国・英は絶対>向陵
しかし向の英語同様(全く同意見)に数学が学年が上がるにつれボロボロ・・・・

地力は当然 大>向 で統廃合でもしない限り昔も今も未来永劫に変わらない。
センター試験「社・理の選択&国」も当然 大>向

だからいつも思う・・・大手は数学だけ向陵で教えてもらった方がはるかにいい。
入学時のレベルを維持できるはず。数学さえまともなら大手の国公立合格者はも
っと増えるはずってね。
679
(1): 2013/02/23(土)12:20 ID:A53AP4+X0(2/3) AAS
君の適性もわからないため正直即答できない。
高1〜高2進研模試(7・11・1月) 全国平均:英数28〜35位,国32〜38位/100点
Min.3〜4回受験してみないとね。英数50以上大手15人、向陵7〜8人いるか?

高崎経済前期試験
<センター>英語必須100, 理選択100・地公選択100(政経)・国or数@orAの高得点100→400
<二次試験>英語・数学・国語・社会 から2科目→400
※毎年最後に笑う子→受験校関係なく国語で失敗していない。
 現文が何もしないで得点できるって本当に強みなんだ。

何のアドバイスにもならなくてスマン。ご健闘を祈る!!
693: 2013/02/23(土)15:15 ID:A53AP4+X0(3/3) AAS
>>688
2009年は普通絶対無理な層(確認200以下)でも合格し、その結果進級できずに
退学せざるを得なかった者、高1で留年した者が何人か出たわけ。

しかし進学実績は悪くなかった。
2010年入学の現高3を下回ることは絶対にない!!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*