[過去ログ] ■□■□静岡県 高校総合スレッドPart9□■□■ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: 2012/03/26(月)21:23:37.08 ID:WI8/zJqa0(3/5) AAS
最も頭いい層は医学部いくから
国公立の医学部ランキングもみないと意味ないよ。
東大京大だけみてるやつはあほ。
京大の文系と国立医学部じゃいまや天と地の差があるしw

後期日程の合格者も出たはずだがあんまり変わらなかったようだな。
79: 2012/03/26(月)22:30:44.08 ID:unM8zdds0(2/2) AAS
>>77
なるほど、そういう意味ね。
ちなみに学力的には東大理系≒上位医学部 京大理系≒中下位医学部だと思う。

友達でも結構医学部再受験した人いるわ。
一部の人は就活失敗がきっかけになったらしい。
浜松南もまだ就職見つかってないなら医学部再受験でもしたら?
104: 2012/03/29(木)00:22:40.08 ID:I0GH25CE0(1) AAS
今度のスーパーサイエンスハイスクール清水東と静岡理工大静岡北ってどういうことだよ!
浜松北とか静岡かにしろよ!
120: 2012/03/30(金)20:31:19.08 ID:TNwIlZDL0(1) AAS
大学で例えれば東京都立大、大阪市立大といったところか?
156
(1): 2012/04/02(月)10:10:57.08 ID:uXp0jUJX0(1/3) AAS
電力とか一流企業に非東大から入るのは
9割以上の確率で無理w倍率高すぎるよ。
早慶や地底の文系くらいじゃ倍率数十倍の難関。
早慶上位や旧帝でもよくて都銀とかそのへんだと思ったほうがいいよ。
本当の一流企業なんていまどきなかなか入れんよ。
199: 2012/04/06(金)12:07:50.08 ID:+F5ge8qX0(1) AAS
↑こいつ、何を偉そうにw

経済情勢がこんだけ悪いのだから、東大から国公医に流れるのは当然。
273: 2012/04/12(木)20:32:47.08 ID:Kuuxiijo0(1) AAS
高校で「ブランド力」とかww
277
(1): 2012/04/12(木)22:50:23.08 ID:WBEy3Bsj0(3/4) AAS
>>276
お前あほか!
中学の数は同じくらいかもしれないけど、生徒数は
まちまちだぞ!
329
(3): 2012/04/15(日)12:27:36.08 ID:6ofqwO2c0(2/7) AAS
静岡東って、国公立大学に卒業生の50%以上が毎年合格する相当な進学校だぞ。
平成20年度なんて、卒業生317名で国公立197名合格

外部リンク[pdf]:www.hibiya-h.metro.tokyo.jp
比較対象として、東京の日比谷高校
一学年320名で、国公立合格者数159名 
早稲田200名合格(現役100、浪人100)

早稲田って簡単に受かるなww
378: 2012/04/15(日)23:14:20.08 ID:Qzj46R1G0(15/15) AAS
>>377

誰も静岡東や静大を叩いているわけじゃない。
>>320,329,351のようなデマを飛ばす個人が否定されているだけ。
必要以上に、ある特定の高校や大学をプロモーションするような工作活動は有害だと思う。
426
(1): 2012/04/18(水)16:18:25.08 ID:w6zW/CB00(3/4) AAS
>>421
中高一貫前の浜松西はこんな感じだよ。
今と比べるべくもないが、そう酷評するほどでもない

平成16年度 浜松西 卒業生数247名
北海道大3
東北大4
東京大2
名古屋大11
大阪大2
九州大1
453: 2012/04/20(金)00:03:42.08 ID:KOqiYU7A0(3/3) AAS
じゃあ沼津東と、静岡東が適格だね
あとは、富士も

まーここで書いても仕方ないと思うけどね
475: 2012/04/20(金)22:04:50.08 ID:iW8Il7aC0(1) AAS
俺が受験していた当時は、本番で230点取れないと受からないと言われていた
浜松北が今じゃ190点あれば合格できるんだろ?受験生のレベルが下がっている
証拠だろ
483: 2012/04/21(土)15:32:43.08 ID:uH1whiUW0(1) AAS
浜松北は、隠してるけどスポ薦あるみたいだよ、
昔の西もだけど。
知り合いの親父が言ってたけど、息子が高校生になったと言ったので、
高校どこって聞いたら北高、でもバスケットのスポ薦なんで・・・・
西の親父は、野球でスカウトされて20点下駄はかせると言われたけど、
20点くらいでは、学力的に無理なので諦めたと言ってたな〜
660: 2012/04/28(土)13:42:37.08 ID:wh9iVIHE0(1) AAS
日能研の偏差値50あれば静岡県内の中学受験すべて楽勝だって聞いたことあるぞ
母集団のレベルが激低の高校受験偏差値と一緒にしてはいかんわな
863
(1): 2012/05/04(金)14:53:32.08 ID:1qpTCU3o0(2/2) AAS
埼玉県の面積は静岡県の半分以下で、
人口は約2倍だよ。
しかも、浦和市近隣に多数の市があるからね。
>>840
常葉 何名進学したか不明だが49名合格も意外。
923: [すけけけ] 2012/05/06(日)01:10:34.08 ID:FBtVY0bw0(1/7) AAS
勢いとまらねえええ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s