[過去ログ] ★都立進学指導重点校【その14】★ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287: 2011/11/22(火)07:29 ID:/hvnFLN30(1/3) AAS
進学重点校を落ちた子供はどこに進学するの?
合格者と大差ない数の生徒が不合格だよね。
2番手校の合格者より優秀な生徒が多いと思うが
都内高校入試の場合、上は開成・国立でトップ校はあるが
同格もそれなりにあるが、下は適正な受け皿がないと思うが。
2次募集の3番手校に、しかたなく行くの?
実受験者の倍率は日比谷は2倍以上、西や国立だって1.5倍だとすると、悲惨な結果の人が出そうだが、
日比谷男子の例で募集持の倍率が3.4倍、受験者が2.1倍のようだから、開成早慶に合格した本命組は
他校と合わせて数百名受験しないようだし
上位校を合格後も重点校を受けるのはもともと経済的な問題等がある少数の生徒のようだし。
省2
296(2): 2011/11/22(火)11:36 ID:/hvnFLN30(2/3) AAS
男子は(90名しかいないけど)城北でわかるとして
重点校落ちの女子はどうするの?
格上の豊島岡・国立以外どこもないような気がするが?
299: 2011/11/22(火)12:42 ID:/hvnFLN30(3/3) AAS
成蹊、ICU、帝京、創価って大学の付属だし、
宗教が二つ、あんまりイメージわかないのだが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s