[過去ログ] ★都立進学指導重点校【その14】★ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2011/10/11(火)16:08:17.76 ID:icbmgsfG0(2/2) AAS
東大合格者数比較
    一昨年  昨年
日比谷  37  29
西     20  29

西が増加傾向、日比谷が減少傾向。 昔のデータなんかあてにならない。
57: 2011/10/17(月)17:30:32.76 ID:6R0nvA2r0(1) AAS
西の高3、去年の高3より学年全体の模試の結果は良いようです。
169: 2011/10/28(金)01:14:35.76 ID:gFYMA4XZI(1) AAS
医師
弁護士
−−社会階級の壁−−
東大、京大: 上の上
阪大、東工: 上の中
その他旧帝: 上の下
筑波、神戸: 中の上
千葉、広島: 中の中
金沢、熊本: 中の下
 ・ ・ : 下の上
省5
197: 2011/11/02(水)22:48:45.76 ID:l07qauzk0(1) AAS
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.東京私桐朋−−−|323|-32|-2|19|17|-9|-79|24.4|-4|-83|25.6|
02.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|21|-8|-64|19.8|--|-64|19.8|
03.東京都八王子東−|317|--7|-2|-8|14|-4|-35|11.0|--|-35|11.0|
こんな実績で都立復活といえますか?落ち目の桐朋にこれでは。
202: 2011/11/04(金)02:33:00.76 ID:k7DfUyni0(1) AAS
重点高校の数学入試より
中学受験の算数のが
よっぽど難しいだろ
どういうことだよ。
227: 2011/11/07(月)15:06:02.76 ID:mXchUZzI0(1/2) AAS
>>218
565: 2011/12/12(月)09:45:47.76 ID:bjnhzPHA0(2/2) AAS
>>557
西高の生徒も慶應(日吉・三田)にそんなに通いにくいってことはないだろ。
それいったら千葉や浦和なんてもっと通いにくいはずだが慶應に多く受かるし。都立の中でも国立と八王子東は西高より更に慶應から離れてる。
SFCは都立はどこも非常に遠くて通いにくいので同条件か。
709: 2011/12/22(木)01:44:47.76 ID:7fqGbIumO携(1) AAS
>日比谷と開成、日比谷と学附、のダブル合格者の多くが日比谷を選んでるのが現実

日程が後の都立まで受けてる時点で都立第一志望なので当たり前だろ

そのダブル合格が何人いるんだよ
3人中2人が日比谷を選んだ
とかいうオチじゃないだろうな!?
711: 2011/12/22(木)08:21:03.76 ID:eUnMYtxo0(1) AAS
外部リンク[html]:resemom.jp
> 男子の最終応募倍率が3.33倍ともっとも高かった日比谷高校男子の受験倍率は
> 1.02ポイント減(136名減)の2.31倍となった。
> 日比谷高校は難関私立・国立高校と併願されるケースも多く、
> 私立・国立合格者が受験を辞退した結果か。
> 昨年も同様に、男子については最終応募倍率3.28倍から受験倍率2.35倍と1倍近い辞退者が出ている。

つまり、3人受けて1人が辞退、1人が合格、1人が不合格。
入学者数とほぼ同数が辞退している。
もし受けていれば合格したはずの者全員から辞退され(=蹴られ)ている。
これは意味として、入学者が全員補欠ということである。
省1
732
(1): 2011/12/24(土)23:05:19.76 ID:3e2tubTc0(1) AAS
「自主性」「個性」こういった曖昧な言葉を使う人間を信じてはいけない
811: 2011/12/31(土)21:28:22.76 ID:/sP6js+DO携(1) AAS
-- 河合偏差値と日比谷の国医

75
72.5
70 東北、千葉、
67.5
65 弘前、秋田、山形、福島県立医、群馬、筑波、浜松医科、大分、奈良県立医、東工3類、東工4類、東工5類、東工1類、
62.5 信州、東工6類、東工2類、東工7類、

実際、子が地方国医だが、
周りのやつら(東工)の模試偏差値と上の一覧
あまり違和感なくマッチしていたけど…。
841: 2012/01/03(火)20:00:08.76 ID:GKeAhVGy0(1) AAS
性懲りもなく、OKwaveでジサクジエンする日比谷バンザイ氏。

外部リンク[html]:okwave.jp
外部リンク[html]:okwave.jp
外部リンク[html]:okwave.jp
外部リンク[html]:okwave.jp
外部リンク[html]:okwave.jp
外部リンク[html]:okwave.jp
外部リンク[html]:okwave.jp

いつもの気色悪い文章でバレバレ。

日比谷バンザイ氏、今度はyahoo知恵袋でジサクジエン。
省2
845: 2012/01/03(火)23:45:06.76 ID:wECFmmf7O携(5/5) AAS
815、822を読め。

どうしても都立に合格したいなら、
日比谷から2ランク落として新宿はおかしくない。
内申の取れてない生徒なら尚更だろう。

また、別の側面から、
日比谷と戸山の差より、
戸山と新宿の差の方が小さい、とも言えるかな。

匿名だからといって、
むやみにバカとか言わないこと。
受験生も親も苦しい選択してると思うよ。
862: 2012/01/05(木)10:13:04.76 ID:N7YFeuP90(1/2) AAS
>>861
うろおぼえ

現役東大(直近2年)
日比谷19→22、西11→14 

内訳(去年) 文TUV、理TUV

日比谷 2 1 4 7 5 0
西__ 0 1 3 5 2 0

こんな感じだったような。今年西が3タテになるようなら・・・・だと思っている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s