[過去ログ] ★都立進学指導重点校【その12】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
524
(2): 2011/05/12(木)19:35 ID:z2TvJfQe0(1/4) AAS
>>520
>海城、巣鴨などの中堅私立は西、日比谷の滑り止め校として生き残っていく
_
>>464-467 の実績からも、海城、巣鴨>>日比谷、西 は明らかだろ
527
(1): 2011/05/12(木)20:42 ID:z2TvJfQe0(2/4) AAS
>>518
_
日比谷がトップの時は、西と国立が同率で2位
西がトップの時は、日比谷と国立が同率で2位
_
歴然とした差を示せないところが、いまいち説得に欠ける
今年も書店に並び始めたランキング表のどれを見ても
西、国立、日比谷の3校は同一ランク(偏差値)
_
外から見れば、この3校は無視できる程の違いしかないという事
532: 2011/05/12(木)23:23 ID:z2TvJfQe0(3/4) AAS
東京一工国医
05.東京都日比谷−−|333|-29|-4|12|-6|15|-66|19.8|
06.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|19|-8|-62|19.3|
_
早慶上理科
05.東京都日比谷−−|333|124|134|34|-67|359|107.8|
06.東京都国立−−−|322|145|-68|56|-53|322|100.0|
_
どうみても、日比谷≒国立だろ
533
(1): 2011/05/12(木)23:56 ID:z2TvJfQe0(4/4) AAS
都立普通化150校の頂点に立つ都立トップ校
まず中堅私立(海城など)と肩を並べてからその後の事を語ろうよ
_
東京一工国医
01.東京私海城−−−|382|-49|-4|23|17|39|132|34.6|
_
早慶上理
01.東京私海城−−−|382|215|173|61|119|568|148.7|
_
細かい数字でごちゃごちゃ上だ下だの、他所から見てても空しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s