[過去ログ] ★都立進学指導重点校【その12】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2011/04/07(木)22:55:13.95 ID:cQoXca1d0(1/2) AAS
都立の進学指導重点校を語ろう。

対象校
日比谷高、西高、国立高、戸山高、八王子東高、立川高、青山高
141
(1): 2011/04/16(土)18:00:21.95 ID:OtIKdac10(1) AAS
2011年 首都圏@東大・京大・東工大・一橋 ランキング(集計中)
※防医・自医含まず、理V・京医重複せず、国医は公医込み。

順.都−種校−|-人|.-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−別名−|-数|.-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
============================
01.筑駒−−−|160|103|-3|-2|-8|15|139|81.9|理V8
02.栄光−−−|177|-63|-7|-7|-3|18|-98|55.4|
03.開成−−−|400|172|-3|17|14|-?|206|51.5|理V6
04.聖光−−−|225|-60|-4|10|19|14|107|47.6|理V3
05.駒場東邦−|232|-63|-5|-7|16|13|104|44.8|理V1
省12
242: 2011/04/22(金)20:57:21.95 ID:3aA5DpBuO携(1) AAS
晶文社の今年の高校受験案内が発売されたね。
295
(1): 2011/04/27(水)08:09:35.95 ID:2EMFPapgO携(1) AAS
>>284
某都立一貫、選抜されたせいかわからんが教師なかなかよかった。
持ち上がりで高校課程でもそのまま担任になるんだけど…
卒業式で涙ぐんでる教師も多数、生徒が基本的に良い子ちゃんだから、
授業も自分の理想が実現出来て嬉しいらしい
仕事量は膨大なんだけどね。
都内は地元公立何とかしないとヤバいよ
372
(1): 2011/05/04(水)15:57:16.95 ID:2uG0KSU60(1) AAS
東大の地元なんだから都立は東大合格者数トップテンに2,3校入ってからの話だな。
江戸城(東大)が目の前にあるのにほとんどが一生一度も登城(入学)が許されない庶民が何を言ってもw
まずは途上の権利がある士族になってください。旗本以上でないと将軍に謁見できませんよ。
393: 2011/05/06(金)00:20:03.95 ID:mlWEayzO0(1) AAS
出自や格なんかを持ち出す奴に碌なのがいないのは今も昔も同じw
402: 2011/05/06(金)11:46:06.95 ID:bJRebwJB0(1) AAS
>>400は読解力がないな
反論のポイントが違うだろ
416: 2011/05/06(金)22:57:32.95 ID:GkJAuXTQO携(3/3) AAS
≫410
あほじゃないのw

私立を評価しないなどと、いつ誰が言ったよw

開成も筑駒もスタートは糞。
だからといって現在価値が割り引かれる訳ではない。それでいいだろw

人間もそうだが、
逆境を乗り越えて復活したことに価値があると言っているだけ。

不勉強なおれにとっては、
日比谷以外にそういう例は知らないからね。
省1
593: 2011/05/15(日)23:33:13.95 ID:5Ks+ZPhS0(1) AAS
>>589
そうです。「自分はできる」と勘違いしている。というよりは教師によって「勘違いさせられている」。
5段階評価は実質、5,4,3の3段階だしね。
何人も見てきましたよ、
「ああ、3年間できなくさせられたな」
「ああ、重点校に行けたのに、塾に行かないで授業を信じたばかりに落ちたんだよね」

from 目撃者@現場
663
(2): 2011/05/20(金)02:20:29.95 ID:ygz1HlzY0(1) AAS
予備校で高校生に教えていますが都立中高一貫校に案外人材がいるように感じます。
今まで上位クラスではまず見かけなかった高校だったのでいると目立ちます。
中には相当優秀な子がいます。その子たちだけを見て全体を語るわけには行きませんが、
今まで東大がゼロの高校からも若干名東大や難関国立合格者が出ると思います。
まあどこの高校も玉石混交でしょうけど。
都立重点校は志望は高い割に実力が伴わない子が目立ちます。
もちろん上位の優秀な子はいますが大多数はやはり中学の過去の栄光からか勘違い君ですね。
やはり玉石混交です。上位下位の相対的比率の違いこそあれ、結局どこの高校も玉石混交。
ただ今まで上位大学を目指すクラスに皆無だった都立中高一貫校の子が最近チラホラと増えてきていて、
中には相当上位の成績の子もいるので意外とこれから頑張るんじゃないかなと思います。
省2
847: 2011/05/29(日)18:03:19.95 ID:AIe3RQr10(2/2) AAS

ごめん>>843の間違い
915
(2): 2011/06/03(金)22:18:57.95 ID:TK86TFMi0(1/2) AAS
>>909
そうか?
国医や東大で負けても一橋、東工で踏ん張る国立はすげえと思う。
伊達に最初の重点4校から外されながらも戸山、八dを寄せ付けない踏ん張りには
敬意を表す事はあってもっけなす要素は無い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s