[過去ログ] ★都立進学指導重点校【その12】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459: 2011/05/09(月)16:31 ID:VevuRQc+0(1) AAS
都立60年の歴史が証明したことは
都立最高の進学校は日比谷ではなく西であるという事実
460: 2011/05/09(月)16:38 ID:XYM/57dCO携(1) AAS
西厨よ、恥かくから止めとけ。

それが目的か…
461: 2011/05/09(月)16:59 ID:jfbN3mGF0(2/2) AAS
都立自体が恥な件w
462: 2011/05/09(月)18:38 ID:vGE0NoNkO携(1) AAS
近年の都立の中でも(全都立校・全年度)最高の進学実績だった2010年の日比谷でさえ、学校群時代の西の進学実績に及ばないのか。
まだまだ先は長い。
463: 2011/05/09(月)20:08 ID:No7WJcpA0(1) AAS
日比谷なんて全盛期ですら浪人で稼いでいたに
過ぎないので大したことはなかった件w
464
(1): 2011/05/09(月)20:15 ID:CCWdkydK0(1/5) AAS
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
============================
01.東京私海城−−−|382|-49|-4|23|17|39|132|34.6|
02.東京私巣鴨−−−|255|-30|-2|-3|18|25|-78|30.6|
03.東京私桐朋−−−|323|-32|-2|19|17|10|-80|24.8|
465
(1): 2011/05/09(月)20:18 ID:CCWdkydK0(2/5) AAS
04.東京都西−−−−|326|-29|-4|19|17|-7|-76|23.3|
05.東京都日比谷−−|333|-29|-4|12|-6|15|-66|19.8|
06.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|19|-8|-62|19.3|
07.東京私城北−−−|370|-26|-3|-9|11|13|-62|16.8|
466
(1): 2011/05/09(月)20:20 ID:CCWdkydK0(3/5) AAS
順.都−種校−−−−|-人|-早|-慶|上|-理|-合|-割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-大|-應|智|-科|-計|-合.-|
============================
01.東京私海城−−−|382|215|173|61|119|568|148.7|
02.東京私巣鴨−−−|255|119|-82|24|-91|316|123.9|
03.東京私城北−−−|370|168|118|42|124|452|122.2|
467
(1): 2011/05/09(月)20:22 ID:CCWdkydK0(4/5) AAS
04.東京私桐朋−−−|323|128|125|45|-66|346|112.7|
05.東京都日比谷−−|333|124|134|34|-67|359|107.8|
06.東京都国立−−−|322|145|-68|56|-53|322|100.0|
07.東京都西−−−−|326|144|-83|37|-48|312|-95.7|
468
(1): 2011/05/09(月)21:50 ID:j+VXue/z0(1) AAS
>>455
別に日比谷びいきというわけではないが、
西と日比谷のHPで国公立大合格者(防医を含む。)の総数を見ると
 日比谷 現役 105(うち医10) 浪人 61(うち医5)
 西    現役  88(うち医 4)    104(うち医4)
だし、東京一工だけでなく他の合格大学の内訳も含めて考えると
どう見ても
 日比谷>西
にしか思えないのだが
469
(1): 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 80.0 %】 2011/05/09(月)22:21 ID:vZw31zYl0(1) AAS
421 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 00:46:47.23 ID:x96H2Yr80
総領の甚六とはまさに日比谷のこと

長子は大事に育てられるので、弟や妹に比べるとのんびりやで愚鈍だw

422 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 02:16:04.56 ID:Rv6J7R2f0
長男はたいがいバカだしね
スポーツでも弟や妹がいる場合、より大成するのは弟とか妹の場合が多いしな

賢兄愚弟という言葉を知らない愚弟のみなさんですか?
やれやれ……
470
(1): 2011/05/09(月)22:28 ID:CCWdkydK0(5/5) AAS
AA省
471
(2): 2011/05/09(月)22:38 ID:vWV5Ux880(1) AAS
西、国立が部活動その他で良好な実績を残し続ける限り
日比谷が現役の多さを主張しても虚しいだけ。

進学重点校は同じといえど、西、国立には
部活動推進校(部活特化)、日本一と名高い文化祭(行事特化)
という進学以外に誇れる部分がある。
472: 2011/05/09(月)22:48 ID:5E/faamH0(1) AAS
オレがもう一度高校生になれるなら国立がいいな。
ただし、やってける自信は無いがw
473
(1): 2011/05/09(月)23:31 ID:wmaulXkf0(1) AAS
>>471
クニタチが運動部強えぇのは知ってるけど、ニシも強えぇの?
ヒビヤと変わらねぇんじゃね?
474: 2011/05/09(月)23:39 ID:z4fnaQyj0(1) AAS
>>458 国私立の上位校との併願は日比谷が一番多いしね

平成23年度東京都立高等学校入学者選抜 受検状況
外部リンク[pdf]:www.metro.tokyo.jp

日比谷 
(応募人員)男443 女271 (受検人員)男307 女222 (受検率)男69.3% 女81.9%
西
(応募人員)男279 女195 (受検人員)男209 女162 (受検率)男74.9% 女83.1%
国立
(応募人員)男241 女185 (受検人員)男202 女170 (受検率)男83.8% 女91.9%
475
(4): 2011/05/10(火)00:27 ID:/UVQh4VC0(1) AAS
>>473
西のHPより目につくものを抜粋。

21年度、22年度主な部活実績
◆男子バレー:都立校大会優勝、都ベスト16
◆男子テニス:都ベスト16、都立校大会団体準優勝、シングルス優勝
◆女子卓球:都ベスト8
◆男子卓球:都ベスト16
◆女子ハンド:都ベスト8
◆男子ハンド:都ベスト16
◆男子バスケ:都ベスト16
省2
476: 2011/05/10(火)07:04 ID:d2qJboexO携(1) AAS
>>314をお願いします
477: 2011/05/10(火)10:35 ID:5uZBPSnH0(1) AAS
>>469
言葉があるからなんなの?
バカなの?死ぬの?
478: 2011/05/10(火)12:20 ID:aDYFHCyl0(1/2) AAS
中学受験者数激減

日能研模試 新4年受験者数
  2008年5月  10048人
  2011年2月   7673人

6年後くらいから、都立からの東大合格者は激増するはず。
1-
あと 523 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s