[過去ログ] ★都立進学指導重点校【その12】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262
(1): 2011/04/24(日)12:20 ID:iAUJPBYe0(1) AAS
北大など地元高校生を多く入学させないと定員割れを起こすから地元優先で
成績と関係なく大甘になるのだよ。
263: 2011/04/24(日)12:51 ID:aoMOGNqL0(1) AAS
2011年度 北大合格者数2675名、この内北海道(公、私)高校生
の合格者数1170名、北海道だけで43・7%の合格者だ。
入学受験合格者数は?。推薦入学が多いのでは無いのか?。
264: 2011/04/24(日)13:16 ID:p/mA+5ET0(1) AAS
>>259
青山は員数外
265: 2011/04/24(日)21:19 ID:mauZivSo0(1) AAS
>>262
ねーよw
東大でも東京の高校出身者だけで33%を占めてるからね
266: 2011/04/24(日)23:57 ID:omcEHocP0(1) AAS
>>254
公立最高峰の旭丘高を刺せるのは西高しかない
267: 2011/04/25(月)00:28 ID:NOn+et5/0(1/2) AAS
第三学区から制服着て通学する高校の方かと。
268: 2011/04/25(月)01:26 ID:LG4N5Xfg0(1) AAS
日比谷も国立も情報公開が遅すぎる
269: 2011/04/25(月)07:24 ID:rj9tVPVZO携(1) AAS
>>2
難易度は東大=宮廷医>>>京大>一橋>>東工なのに傾斜を掛けないのはおかしい。
東大と東工を等価として集計することになってしまう。
270: 2011/04/25(月)07:37 ID:jgS+rJ+c0(1) AAS
>>254
男女共学の西高は男子校の県立浦和より上なんだ
07.東京都西−−−−|325|30|-4|19|17|-6|-76|23.4|
08.埼玉県浦和−−−|362|30|-4|18|19|12|-83|22.9|理V1

確かに西はほんとうに凄すぎるぜ
271: 2011/04/25(月)12:05 ID:/wF+HUuA0(1) AAS
>難易度は東大=宮廷医

ドンマイw
そうしないと地方の有名私立進学校に勝てないもんなw
272
(1): 2011/04/25(月)12:14 ID:lxjRuT/F0(1) AAS
青山は2部リーグ降格だな。
代わりに国分寺あたり昇格させるか。
273
(1): 2011/04/25(月)12:51 ID:tR7op8ax0(1/2) AAS
>>272
いらん。重点校多すぎる
274
(1): 2011/04/25(月)15:37 ID:DyYIL+9t0(1) AAS
都立中高一貫のでき次第で都立進学重点校は日比谷、西、国立の三頭体制でもういいんじゃないでしょうか。
都の予算にも限りがあることだし、他の進学重点校は格下げ。
後は都立中高一貫の高校組のサポートに予算を集中したほうが都立進学重点校の本来の目的にもかなってると思う。
275: 2011/04/25(月)15:48 ID:tR7op8ax0(2/2) AAS
>>274
そもそも高入は一貫じゃねーし。強化するなら小石川その他の中等だろう。
276: 2011/04/25(月)19:07 ID:UJC63iFM0(1) AAS
>>273
もう、東部日比谷、中央部西、西部国立
あとは準重点校でいい
277: 中山康幸CRUE 2011/04/25(月)20:41 ID:QQY9ecFy0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
278: 2011/04/25(月)23:10 ID:NOn+et5/0(2/2) AAS
重点校は一応進学校としては最上位の位置づけなんだから、
東京都内のどこからでも一定時間以内で
通えるようにはしなけりゃならないと思う。
279: 2011/04/26(火)02:18 ID:G6NLp0d90(1) AAS
都立重点校は7校でいいと思う
人口が多いから、全国トップクラス公立が7校くらいは必要。
私立もいれたら、全国トップクラスは日比谷と西ともう1つ3校くらいは必要。
280
(1): 2011/04/26(火)15:13 ID:WFUNmTsU0(1) AAS
都立重点校は1校ありゃ十分
新宿高校が一番ええやろ。好立地だし。
281
(2): 2011/04/26(火)15:30 ID:yH3OhEQA0(1) AAS
都立進学重点校 日比谷 西 国立
都立中高一貫校 白鴎 小石川 両国 桜修館 立川国際 武蔵 富士 大泉 南多摩 三鷹

これだけあればもう十分すぎる。

今後の中高一貫の実績次第では戸山、八王子東、立川、青山の進学重点校としての存在意義が疑われる。
1-
あと 720 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s